|
|
登録テーマ:
[中東:エジプト] [中東:中東その他] [西アジア:アフガニスタン] [インド圏:パキスタン] [中東:イスラエル] [シンガポール] [カンボジア] [アメリカ西部>シアトル] [アフリカ:アフリカその他]
サイト主氏、またたたびごころさんの将来の夢はバックパッカーになること。 中近東、アジアがメインの旅行記です。
旅から帰ってしばらく経つと、まだ見ぬ次の空へ気持ちが逸る。 同じ時間を生きる人々が元気なら、大きなお世話だけど、わけもなく嬉しい。 フィリピン・レイテ島から端を発した、またたび中毒。 浸ってしまえば心地良い!
|
|
登録テーマ:
[中米:メキシコ>全域] [中東:イスラエル] [中東:中東その他] [西アジア:イラン] [西アジア:トルコ>全域] [インド圏:パキスタン] [インド圏:インド>全域] [ミャンマー・ビルマ] [ラオス] [カンボジア] [中国>上海] [アメリカ全域]
異国に憧れを抱いたことはありませんか。 教科書でしか知らなかった歴史や、テレビでしか見たことのなかった風景を、肌で感じてみたいと思いませんか。 私たちがこれまで訪れた、知られざる魅力にあふれる国々を紹介します。 さあ、「エデン」を探しに出かけましょう。
|
|
登録テーマ:
[パプアニューギニア] [南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど] [南米:ペルー>全域] [南米:アルゼンチン>全域] [中東:イスラエル] [中東:中東その他] [中米:コスタリカ] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど] [アフリカ:南アフリカ] [南米:ブラジル>全域] [ロシア>全域] [ミャンマー・ビルマ]
「地方在住のオヤジサラリーマンの海外旅行記です。」
|
|
登録テーマ:
[歴史>イスラム史] [歴史>軍事] [歴史>中国史、三国志] [世界遺産>遺跡] [歴史>インド史] [歴史>歴史上の人物] [中東:イスラエル] [中東:エジプト] [西アジア:トルコ>全域] [インド圏:インド>全域] [中央アジア:ウズベキスタン] [中国>全域] [モンゴル] [ミャンマー・ビルマ] [タイ>全域]
100冊の書物より1回の旅行! 今を生きる世界の人々と出会い。 世界史の現場をこの目で見る!面白くてためになる?歴史紀行、旅行記です。
豊富な知識と資料、それに加えて旅の濃密度が素晴らしいです。
|
|
登録テーマ:
[交通:鉄道、列車] [世界遺産>遺跡] [イギリス>ロンドン] [東欧その他] [ポルトガル>リスボン] [イタリア>全域] [中東:イスラエル] [インド圏:ネパール] [インド圏:バングラデシュ] [ラオス] [カンボジア] [ミャンマー・ビルマ]
ツアー等によらず国内外を自分で計画して旅することがライフワークの管理人のHPです。最近は世界遺産、歴史の傷跡、鉄道をテーマに旅を続けています。
|
|
登録テーマ:
[文学>絵本、童話>その他] [女性一人旅] [中米:メキシコ>その他] [アフリカ:チュニジア] [クロアチア>その他] [中東:イスラエル] [南米:ブラジル>アマゾン] [旅の情報:トラブル体験、安全危険情報] [西アジア:西アジアその他] [西アジア:イラン] [インド圏:インド>全域] [インド圏:バングラデシュ]
3年5カ月にわたって世界を旅した作者(女性)が、旅先を舞台に童話を作っています。 物語調の旅行記が読者を魅了します。 アルメニアではひったくりにも合って大変な経験をされています。 東アジア、東南アジア、そしてインドで目撃した衝撃の女子トイレ風景も。 ブッダが生まれてから、悟りを開くまでのゆかりの地めぐり。 ドイツの小説家へルマン・ヘッセの生涯と、ゆかりの地の感想など。 メキシコで先住民の村や9つのスペイン植民都市を訪ねたり、ほんとにいろいろなところ、しかもDeepなところを旅しています。
さあ、あなたも、人の失敗例を見て、犯罪対策をお勉強! カザフスタンでの両替サギについて アルメニアでのひったくりについて ペルーのニセ札について
世界のいい男や美人などの写真コレクション
|
|
登録テーマ:
[建築、街並み>街並み] [写真,撮影,カメラ] [アフリカ:ケニア] [アフリカ:チュニジア] [アフリカ:モロッコ] [中東:イスラエル] [中東:エジプト] [中東:中東その他] [中米:メキシコ>全域] [中米:コスタリカ] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど] [南米:チリ>全域] [南米:ペルー>全域] [ラオス]
異文化と大自然を求めて毎年海外を旅してきました。 日本では決して見つけられないもの、日本ではもう失われてしまったもの。 そんなものに出会うのが私の海外旅行だと思っています。 TVなどではあまり触れられない辺境の地、観光地ではないごく普通の人々の生活の場、そんな面から世界の素晴らしさを紹介できればと思います。
テーマ別コーナーもあります。
祈り、聖画、秋色、樹、船上のお店、花々、夜景、ティータイム、子供たち、夕陽。
|
|
登録テーマ:
[西アジア:トルコ>その他] [スペイン>バルセロナ、バレンシア] [アイルランド>その他] [西アジア:イラン] [中東:イスラエル] [世界遺産>遺跡] [歴史>イスラム史]
海外紀行記 トルコ紀行 ※チャタル・フユック/地母神 ※エフェソス/女神アルテミス ※治癒神・アスクレピオスと蛇 スペイン紀行 ※黒いマリア ※ガウディ ※カテドラル(大聖堂) アイルランド紀行 ※ニューグレンジ巨大古墳 ※ケルト十字架 ※妖精の話 ※岩の砦/ロック・オブ・カシェル イラン紀行 ※イランの正月 ※人面牡牛像 ※有翼円盤 ※沈黙の塔 ※聖地ナクシェ・ロスタム ※ペルセポリス遺跡 ※万国の門 イスラエル紀行 ※エルサレム/巡礼記 ※聖母マリア ※嘆きの壁 ※マサダ要塞
|
|
登録テーマ:
[アフリカ:南アフリカ] [アフリカ:アフリカその他] [アフリカ:モロッコ] [インドネシア>全域] [タイ>その他] [中東:イスラエル] [シンガポール] [台湾>全域] [中国>香港] [中国>上海] [中米:メキシコ>全域]
地球を感じる場所を求めて・・・海外旅行・世界遺産に魅せられたmegumeguさんの旅日記。
|
|
登録テーマ:
[中東:イスラエル] [中東:中東その他] [ブルガリア>全域] [ルーマニア] [バルト三国] [ノルウェー>全域] [フィンランド>全域] [中国>香港] [シンガポール] [オーストラリア>全域] [ギリシャ>全域] [台湾>全域]
2009〜2010年、世界各地を旅した油やさんのブログ。
|
|
登録テーマ:
[写真,撮影,カメラ] [建築、街並み>看板など] [建築、街並み>街並み] [建築、街並み>その他] [西アジア:アフガニスタン] [インド圏:パキスタン] [インド圏:インド>全域] [ルーマニア] [ブルガリア>全域] [中東:イスラエル] [西アジア:イラン] [中東:中東その他]
uracciさんの旅の写真と旅行記サイト。
海外旅行情報、海外の道路標識にピクトグラムなど、外国の文化に近づく写真・旅行記など。
各国の道路標識&ピクトグラム特集など大変ユニークなコーナーがあります。 紀行文も非常に読み応えがあります。
|
|
登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行] [バックパッカー,貧乏旅行] [世界一周] [中東:イスラエル] [中東:中東その他] [中米:キューバ] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど] [南米:ボリビア] [南米:チリ>全域] [南米:ペルー>全域] [南米:ブラジル>全域] [南米:アルゼンチン>全域]
若い時だからこそ出来ることがある。 世界を見たい、様々な人々と触れ合って価値観を広めたいという気持ちを胸に、世界という大海原に飛び出していった、けんじさんとなほさんの旅行記。 2008年9月に出発し557日、訪れた国は実に53ヵ国。 エネルギーに満ち溢れています。
|
|
登録テーマ:
[写真,撮影,カメラ] [中国>その他] [ミャンマー・ビルマ] [タイ>全域] [ラオス] [カンボジア] [ベトナム>全域] [中央アジア,シルクロード,その他] [モンゴル] [西アジア:イラン] [インド圏:パキスタン] [中東:イスラエル]
写真家、青柳健二氏のホームページです。
以下のように、テーマごとにページが作られています。旅人
・「雲南館(中国雲南省の風景と少数民族の人々)」 ・「オリザ館(日本を含むアジアの稲作文化、棚田の風景)」 ・「メコン館(メコン河の源流から河口まで)」 ・「シルクロード館(中国西域と、イラン、パキスタンなど)」 ・「a-Gallery(その他のモノクロ写真や文化的景観の写 真)」
|
|
登録テーマ:
[中東:イスラエル] [中国>上海] [中国>香港]
世界各都市の旅情報を、主に写真や動画で紹介するサイトです。 バックパッカー的な部分もあれば、経済的な視点など盛りだくさんです。
|
|
登録テーマ:
[中東:イスラエル] [西アジア:イラン] [アフリカ:モロッコ] [アフリカ:アフリカその他] [アフリカ:チュニジア] [南米:ボリビア] [南米:ブラジル>全域] [南米:ペルー>全域] [中米:キューバ] [中米:コスタリカ] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
今まで旅した国は70以上。 世界を自分の目で見たり、感じたりしたいとの思いを抱きながら旅行をしているtakaさん。 常に広い視野を持ちながら、自分を世界をより良くしたい、との信念を持ちながらの旅は一味違います。 旅の情報、アドバイスも大変為になります。
|
|
登録テーマ:
[南米:ペルー>全域] [中国>香港] [中東:イスラエル] [スペイン>全域] [中国>北京] [その他] [グルメ>地元料理>西欧、東欧]
ペルー、香港、イスラエル、スペイン、北京などの旅行記です。 スペインでの食の記録は、非常に興味深いです。
|
|
登録テーマ:
[女性一人旅] [アフリカ:チュニジア] [アフリカ:ケニア] [アフリカ:アフリカその他] [西アジア:イラン] [中東:中東その他] [中東:イスラエル] [中央アジア:ウズベキスタン] [中国自治区>ウィグル] [インド圏:インド>全域] [ベトナム>全域] [台湾>全域]
旅に役立ちそうな基本情報がたっぷりあります。 イスラム圏を中心に、旅の情報を交えたエッセイやガイドなど、情報が少ない国は特に強化されており、これらの国に行きたい方必見です。
|
|
|