インド旅行インド旅行記とリンク集です。
インド観光情報、現地情報、インド紀行文などもあります。
ホーム > 地域:インド圏:インド
地域:インド圏:インドの下層カテゴリー:
全域(65) タージマハール(4) デリー(8) バンガロール(0)
ムンバイ(1) その他(14)
[カテゴリ別]:  1 - 25 ( 85 件中 )  [ / 1 2 3 4 / 次ページ ]
相互リンクサイトは上位に表示されます

登録テーマ:
[世界一周]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[カップル、夫婦旅行]
[旅の情報:情報]
[交通:バス]
[アフリカ:アフリカその他]
[東欧その他]
[中東:中東その他]
[中国>全域]
[インド圏:インド>全域]
[中東:エジプト]
[インド圏:ネパール]

夫婦でかけあしで周る世界一周の記録。
2007年に出発した西周りでの世界一周旅行、夫婦で楽しく仲良くかけあしで世界中を周ってます!
旅先で泊まった宿、移動情報、写真、ブログなど掲載。

世界各地の長距離バスの値段、所要時間、キップの買い方、も記載されています。

インドネシア シンガポール マレーシア タイ
香港 マカオ 
中国( 広東・広西 、 雲南 、 四川 、 チベット )
ネパール インド
ヨルダン イスラエル イエメン UAE
オーストリア チェコ ポーランド ハンガリー 
クロアチア ボスニア・ヘルツェゴビナ
モンテネグロ アルバニア マケドニア 
ギリシャ スペイン ポルトガル
エジプト エチオピア ケニア タンザニア 
ザンビア  ナミビア 南アフリカ モロッコ
ブラジル パラグアイ アルゼンチン チリ ボリビア

登録テーマ:
[映画>ロード・オブ・ザ・リング]
[漫画,コミック]
[歴史>その他]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[イタリア>ナポリ、イタリア南部]
[アメリカ南部>マイアミ]
[イギリス>ロンドン]
[ニュージーランド>ニュージーランド北島]
[文体:ユーモア:humor]
[インド圏:インド>その他]
[世界遺産>遺跡]

荒木飛呂彦原作の傑作マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』(少年ジャンプ:集英社)第1巻によれば、12〜16世紀にメキシコ中央高原で栄えたアステカ王国において、“永遠の生命と真の支配者の力”をもたらす「石仮面」装着の儀式が行なわれていたというッ!
このページは実際にアステカの地へ飛び、石仮面を装着して帰って来た旅行記だァッ!!

http://kajipon.sakura.ne.jp/jojo-menu.html
 の「ジョジョ立ち」に、舞台となったアステカ、インド、ロンドン、イタリア、アメリカの旅行記があります。ユニークこのうえない旅行記、冒険記です。そこに痺れる、憧れる!

http://kajipon.sakura.ne.jp/HP/roketi.htm
 に『ロード・オブ・ザ・リング』のホビット村をを訪ねる旅行記があります。

http://kajipon.sakura.ne.jp/haka/haka-mokuji.html
に、世界の偉人(アーサー王、ワイアット・アープ、ストラディバリなど,なんと490人)のお墓巡りがあります。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[中国自治区>チベット]
[中国自治区>ウィグル]
[インド圏:インド>全域]
[カンボジア]
[タイ>全域]
[中東:エジプト]
[モンゴル]
[中国>全域]
[旅の情報:病気、入院]
[インド圏:ネパール]

アジア周遊(チベット、中国、ネパール、インド、パキスタン、東南アジア)、エジプト、東トルキスタン、モンゴルなどの旅行の記録や、「個人旅行のツボ」、チベット問題の考察などを紹介しています。

登録テーマ:
[中米:メキシコ>全域]
[中東:イスラエル]
[中東:中東その他]
[西アジア:イラン]
[西アジア:トルコ>全域]
[インド圏:パキスタン]
[インド圏:インド>全域]
[ミャンマー・ビルマ]
[ラオス]
[カンボジア]
[中国>上海]
[アメリカ全域]

異国に憧れを抱いたことはありませんか。
教科書でしか知らなかった歴史や、テレビでしか見たことのなかった風景を、肌で感じてみたいと思いませんか。
私たちがこれまで訪れた、知られざる魅力にあふれる国々を紹介します。
さあ、「エデン」を探しに出かけましょう。

登録テーマ:
[女性一人旅]
[西アジア:アフガニスタン]
[インド圏:インド>全域]
[中東:中東その他]
[インド圏:ネパール]
[中国自治区>チベット]
[西アジア:イラン]
[南米:ブラジル>アマゾン]
[アフリカ:アフリカその他]
[漫画,コミック]
[アフリカ:モロッコ]
[イギリス>ロンドン]

旅行中現地からUPされていたリアルタイム旅行記。(現在は帰国されています)
アジア・中近東・北米・中南米・アフリカ・ヨーロッパなど、まさに世界を縦横無尽に渡り歩いています。
非常にリアルで、読み応えがあります。
トラブルもたくさんあります。
http://hourouotome.hp.infoseek.co.jp/fusin37.html
では聖闘士星矢の舞台、ギリシャを訪ねています。

登録テーマ:
[インドネシア>全域]
[インド圏:インド>全域]
[中央アジア:ウズベキスタン]
[ラオス]
[西アジア:トルコ>全域]
[ロシア>全域]
[タイ>バンコク]
[タイ>チェンマイ]
[中国>全域]
[カンボジア]
[台湾>全域]

旅の情報、動画が豊富な旅行記です。
ページ内のメニュー構成をわかりやすいように作りました。
各地域の旅行のページへの移動がわかりやすくなっています。
写真の拡大表示を工夫して見やすく作りました。ワンクリックで拡大写真をページ内に表示でき、移動も自由です。
アジアの旅行が主です。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[インド圏:インド>デリー]
[タイ>チェンマイ]
[中東:中東その他]
[中国>その他]
[西アジア:トルコ>イスタンブール]
[ミャンマー・ビルマ]

バックパッカー、といえども超低予算ではなく、比較的低予算の旅で訪れた場所を、写真豊富で紹介します。中東、アジア圏の国々です。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[登山、冒険、探検]
[世界遺産>遺跡]
[建築、街並み>街並み]
[旅の情報:情報]
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:ネパール]
[タイ>バンコク]
[マレーシア>クアラルンプール]

旅に出たい方必見!!旅を愛する大学生バックパッカーが6大陸50カ国を駆け巡るブログ。
2015.5現在、2大陸6カ国に行きました。2016.1〜地球横断旅行をスタートする予定です。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[カンボジア]
[インド圏:インド>全域]
[シンガポール]
[アフリカ:モロッコ]
[スペイン>全域]
[タイ>全域]
[ラオス]
[中国>香港]
[西アジア:トルコ>イスタンブール]
[中東:エジプト]
[写真,撮影,カメラ]

長崎県“五島列島”に暮らす田舎モンが、気の向くままに放浪し、
見たもの 感じたもの 撮ったもの を綴った世界見聞録!!

★旅の軌跡★

■2007年
┗カンボジア

■2008年
┣インド
┗シンガポール

■2009年
┣モロッコ
┣スペイン
┣タイ
┣ラオス
┣香港
┣トルコ
┗エジプト

登録テーマ:
[歴史>イスラム史]
[歴史>軍事]
[歴史>中国史、三国志]
[世界遺産>遺跡]
[歴史>インド史]
[歴史>歴史上の人物]
[中東:イスラエル]
[中東:エジプト]
[西アジア:トルコ>全域]
[インド圏:インド>全域]
[中央アジア:ウズベキスタン]
[中国>全域]
[モンゴル]
[ミャンマー・ビルマ]
[タイ>全域]

100冊の書物より1回の旅行!
今を生きる世界の人々と出会い。
世界史の現場をこの目で見る!面白くてためになる?歴史紀行、旅行記です。

豊富な知識と資料、それに加えて旅の濃密度が素晴らしいです。

登録テーマ:
[ブルガリア>ソフィア]
[南米:ペルー>リマ]
[中米:メキシコ>アカプルコ、カンクン、リゾート]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[インド圏:インド>その他]

夢うつつ・ペルー旅行  老蜂は飛んでゆく。
ギョレメの中心でギョロメを叫ぶ in ブルガリア・トルコ。
ククルカン降臨を追って  in  メキシコ。
インド旅行〜渡る印度は野良ばっかり。
 乙女のインド 〜ヒミツのマメ知識(男子禁制)〜
など旅行記です。

登録テーマ:
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[タイ>バンコク]
[旅の情報:情報]
[タイ>全域]
[カップル、夫婦旅行]
[グルメ>カフェ、デザート]
[癒し、ヒーリング、エステ]
[ギリシャ>全域]
[フィリピン>マニラ]
[ポルトガル>リスボン]
[ドイツ>全域]
[インド圏:インド>その他]

海外のプチ極楽なホテルに泊まることがテーマの旅行記です。
リンク集には、世界のホテル別の宿泊体験記を紹介しています。
宿泊した海外のホテルの一覧)
ホテルのレストラン・ルームサービス
ホテルのアフタヌーン・ティーなどのスイーツ 
ホテルのスパとエステ
泊まってみたい憧れのホテル

登録テーマ:
[旅の情報:旅行記リンク集]
[インド圏:インド>その他]
[中国>香港]
[女性一人旅]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]

女一人で行った初めての海外旅行実体験。
格安航空券、保険、持ち物、手続きにいたるまで詳しく説明。

登録テーマ:
[イギリス>全域]
[オーストラリア>全域]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:ネパール]
[インド圏:バングラデシュ]
[ミャンマー・ビルマ]
[タイ>全域]
[台湾>全域]
[インドネシア>全域]
[音楽>ジャズ、ポップス]

イギリス、オーストラリア、インド、ネパール、バングラデシュ、ミャンマー、タイ、台湾、インドネシアなどの旅行記です。
紀行文が洒脱で読ませてくれます。
ビートルズ生誕の地 リヴァプールも旅しています。

登録テーマ:
[インド圏:インド>全域]
[タイ>全域]
[文体:エッセイ:Essei]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[韓国>ソウル]
[インドネシア>バリ島]

インド、タイ、バリ島、ラオス、ベトナム、カンボジア、韓国、ニューヨーク旅行記

登録テーマ:
[世界一周]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[旅の情報:情報]
[世界遺産>遺跡]
[西アジア:トルコ>全域]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:スリランカ]
[中東:中東その他]
[中東:エジプト]
[アイルランド>全域]
[南米:ペルー>全域]

貯蓄無し。英語もろくにしゃべれない。
そんな30代の夫婦がある日突然、世界一周の旅に出ることを決め、本当に実現させちゃった!
その時の様子をお伝えするサイトです。

登録テーマ:
[グルメ>地元料理>世界中]
[中米:メキシコ>メキシコシティ]
[中国>上海]
[西アジア:トルコ>全域]
[宗教、民族、風習、祭事>アジア文化]
[女性一人旅]
[インド圏:インド>全域]
[タイ>全域]
[フィジー]
[中米:キューバ]
[中国自治区>チベット]
[ミャンマー・ビルマ]

旅の情報・テクニック、インド、アジア、中米旅行記・食べ歩き情報などを掲載。世界を旅する女性バックパッカーの旅の総合レポートサイトです。

【コンテンツ構成】
旅の準備とテクニック(旅の持ち物をどう選ぶか、ホテルなどの手配はどうする?)、旅の土産物(お土産や旅先からの葉書)、旅のイベント(犠牲祭やソンクラーンなど行事の参加レポート)、旅ログ(旅に関するニュース、簡単な旅行報告や旅の食べ物)、長編旅行記はインド、タイなどのアジアやフィジー、キューバなど盛りだくさんです。


姉妹サイトに旅先での食べ物レポートを構成した「世界の食べ物 http://worldfoods.tabi-navis.com/」があります。


旅で一番興味を持つのがその土地に住んでいる人の生活なので、両サイト共にそういう視点から見られたコンテンツが多いです。よろしくお願いします。

登録テーマ:
[世界遺産>遺跡]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>ヨーロッパドライブ]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[イギリス>全域]
[フランス>その他]
[インド圏:インド>全域]
[カップル、夫婦旅行]
[スイス>全域]
[ドイツ>その他]
[大自然>その他]

自由に目覚めた熟年夫婦が全て個人で手配した海外旅行記 主にレンタカーで巡り色々なバリエーション(グルメな旅、大自然満喫の旅 素敵なホテルに泊まる旅 など)の旅行を楽しんでいます 

登録テーマ:
[歴史>中国史、三国志]
[大自然>アメリカ]
[大自然>カナダ]
[家族旅行]
[イギリス>全域]
[スイス>全域]
[インド圏:インド>全域]
[中国>全域]
[ミャンマー・ビルマ]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[デザイン:雄大:Magnificent]

このホームページは、過去に行った海外旅行の記録を残すために作ったものです。題名に悩みましたが、世界紀行というのも大それており、リストしてみると行き先が偏っていたので、遠慮もあり「なんちゃって」をつけてみました。このホームページを見ていただいた方の旅情がかきたてられれば、それで満足です。みなさんもどんどん旅行に
行って、いろんなことを感じましょう!


登録テーマ:
[世界遺産>遺跡]
[ベトナム>ホーチミン]
[インド圏:インド>その他]
[インドネシア>ジャカルタ]
[タイ>チェンマイ]

 主に歴史的世界遺産めぐりの一人旅ですが、現地の人々の生活や文化に触れることのほうが感動すること一杯です。まだ、東南アジアしか行っていませんがおいおい脚を伸ばしたいと思っています。
 定年になったらバイクで世界一周が夢です。

登録テーマ:
[ギリシャ>エーゲ海]
[デザイン:スマート:Smart]
[インド圏:インド>全域]

旅写真家と料理研究家、夫婦ふたりの世界一周の軌跡です。世界中を旅しながら、各地の風景、料理、建築、人などをそれぞれの視点から紹介します。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:ネパール]
[宗教、民族、風習、祭事>アジア文化]

インド・ネパール一周で三ヶ月一人旅をした世界遺産好きなバックパッカーの旅行記です。まあ、下痢三昧、人間不信で、人として崩壊気味でしたが、それがなにか?

登録テーマ:
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]
[インド圏:インド>その他]

インドひとり旅。
インドとパキスタン停戦ラインの町、スリナガルで、軟禁された悲しみのインド旅行記です。
観光客襲撃事件が連続して発生した危険な時期。
機関銃を抱えた兵士達の街、スリナガル。

啓旅社   修正・削除  

登録テーマ:
[文学>その他]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[グルメ>地元料理>東南アジア]
[留学]
[ベトナム>全域]
[ノルウェー>その他]
[文学>絵本、童話>北欧の児童文学]
[イギリス>スコットランド]
[グルメ>お酒、ワイン、ビール]
[タイ>バンコク]
[インド圏:インド>全域]
[インドネシア>全域]

ルポライター、沢木耕太郎の「深夜特急」という作品に影響を受けて始めた、旅の記録。第一部は学生時代の比較的長めの日程の旅行。
第二部は社会人になってからの短期間の旅行と、バンコク時代の旅行の記録。
そのほか、
ノルウェーのベルゲン、フインランドのナーンタリのムーミンワールド。
スコットランドのボウモアの街のボウモア蒸留所でボウモアを飲む。
タイのバンコク留学生活。


登録テーマ:
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:インド>デリー]
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]

2002年の2月、インドに旅した大学生が巻き込まれ、逮捕者まで出してしまった複雑怪奇な事件。
『裏インド旅行記』は、事件のことを記録に残すために僕が現地で書き残した16枚のレポートが元になっています。

『裏インド旅行記』には一部過激なシーンなども登場しますが、みんながみんな僕らのような怖い体験をするわけではありません。
でもインド旅行初心者が必ず一度は騙される手口が満載なので、僕が『地球の歩き方』で予習したように、参考にしてもらえるとうれしいです。
インドは様々な顔を見せてくれます。

遥かインダス文明より悠久の歴史を刻む神秘的な国。
あるいはカレーとスパイスの匂い漂う灼熱の国。
近年は経済発展著しいIT大国の顔も見せています。

でもそれはインドの「表の顔」。
 あなたの知らない「裏インド」の旅へようこそ。




  1 - 25 ( 85 件中 )  [ / 1 2 3 4 / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

 



  1 - 25 ( 85 件中 )  [ / 1 2 3 4 / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  アウトドア  アウトドア  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック