|
|
登録テーマ:
[文体:エッセイ:Essei] [写真,撮影,カメラ] [ドイツ>ベルリン,旧東独] [中国自治区>ウィグル] [アイルランド>その他] [ポルトガル>全域] [インド圏:パキスタン] [ベトナム>全域] [スイス>ツェルマット] [スペイン>アンダルシア、コスタ・デル・ソル] [イギリス>ロンドン] [西アジア:トルコ>全域] [ギリシャ>エーゲ海] [ミャンマー・ビルマ] [クロアチア>ドブロブニク]
もしあなたが、海外旅行がお好きでしたら、あるいは、今は出かけられないが、旅行記を読むのは好きだ、というのでしたら、「こんな旅をしてきた」をごらんください。半年に1回程度の海外旅行を、しています。それを旅行記に書いています。
達筆と美しい写真で、味のある、とても優れた旅行記、紀行文です。文章の美しさは「テーマのある旅」の中でも秀逸のホームページです。
|
|
登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行] [デザイン:スマート:Smart] [世界一周] [文体:日記:Diary] [デザイン:テクノ:Techno] [中国>マカオ] [ベトナム>全域] [カンボジア] [タイ>チェンマイ] [ラオス]
07年11月に世界一周目指して旅に出たデザイナー夫婦の放浪記。 とりあえず旅をしながらルートを決め、のらりくらりと世界を見て回る放浪生活。 旅日記を始め、世界の旅情報やコネタなどを公開。
|
|
登録テーマ:
[南米:ペルー>全域] [インドネシア>全域] [南米:ブラジル>リオデジャネイロ] [南米:アルゼンチン>その他] [南米:ペルー>インカの遺跡] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど] [中東:エジプト] [イタリア>シチリア] [フランス>パリ] [カンボジア] [ベトナム>ホーチミン] [インド圏:モルジブ]
ペルーが好き、リマが好き いい加減なくせに優しく真面目、掴みどころのないペルー人も好き 文化・歴史・旅行・遺跡・グルメ・暮らし・お笑い・かえる フリーライター原田慶子がお届けする、どっぷり丸ごとペルーサイト です。
|
|
登録テーマ:
[中国>全域] [韓国>全域] [シンガポール] [インドネシア>全域] [マレーシア>全域] [オーストラリア>全域] [ベトナム>全域]
このサイトはとある世界一周本との出会いをきっかけに、国内旅行ですらほとんど縁のなかった新米バックパッカーが単独世界一周を目指し、その旅行記を紹介するサイトです。酸いも甘いもリアルワールドを紹介する予定です。 基本は陸路、海は船で移動。目指すは100ヶ国、300都市、200世界遺産!!
|
|
登録テーマ:
[建築、街並み>街並み] [歴史>軍事] [世界遺産>その他] [交通:バス] [交通:船、クルージング] [バックパッカー,貧乏旅行] [グルメ>地元料理>アジア] [宗教、民族、風習、祭事>アジア文化] [ラオス] [ベトナム>その他]
2007年から今日まで二度にわたり、Thai⇔Lao、Lao⇔Dien Bien Fhuとそれぞれ二週間、あまり注目されないインドシナの僻地を探訪しました。ラオスの印象は強烈なものでした。Dien Bien Phuの持つ響きは、我々の年代には特別なものです。ラオス北部ウドムサイの農家に2泊し、その後、陸路ベトナムDienBienFuに足を運ぶなど、この地域の人々の暮らしぶりや心情、インドシナ戦争からベトナム戦争にいたる歴史的背景に触れて、農業・農村を心に刻む旅でした。「苦難の歴史と人の息吹・穏やかな熱い風」として、私的な(詩的な?)心象風景、またはSentimenntal jyouneyとして取りまとめた旅行記です。特に、この旧世界アジアの地域農業生産体制を見ることに心を砕きました。この地域を陸路(バス)移動する旅行者にも参考になるように地域情勢の詳細な記述にも努めました。
|
|
登録テーマ:
[韓国>全域] [台湾>全域] [ベトナム>全域] [インドネシア>その他] [建築、街並み>王宮] [建築、街並み>寺院、神殿、モスク] [交通:オートバイ、バイク、ツーリング] [バックパッカー,貧乏旅行]
普段はサラリーマン、休日は自由人のツーリング日誌です。海外・離島をメインにツーリングの旅日誌を掲載しています。主な行先は以下になります。 (韓国ツーリング)2006年と2007年に韓国ツーリングに行ってきました。2006年は韓国最北端まで、2007年はフェリーで済州島までバイクを持ち込みました。 (台湾ツーリング)2008年の春と秋にレンタルバイクで台湾ツーリングを敢行しました。2回のツーリングで台湾の海と山を走りこみました。台湾最南端駅(枋山站)も制覇しました。 (ベトナムツーリング)2008年夏にレンタルバイクでベトナム中部をツーリングしました。南北統一鉄道にも乗車しました。 (インドネシアツーリング)2009年春にジャワ島中部をレンタルバイクでツーリングしました。ジャワ島の鉄道にも乗車しました
|
|
登録テーマ:
[世界遺産>遺跡] [韓国>その他] [中国>その他] [ベトナム>全域] [カンボジア] [ラオス] [カップル、夫婦旅行] [マレーシア>その他] [世界一周] [インドネシア>その他] [オーストラリア>タスマニア島] [交通:バス]
全部見るぞ世界遺産! 2008年7月9日出発!バックパッカー夫婦の世界一周世界遺産旅行ブログ!写真・動画満載のリアルタイム旅行記! 世界各国(オーストラリア、タイ、インドネシア、ベトナム、韓国、中国など)の世界遺産を巡ってます。
ケアンズからハービー・ベイへ、グレイハウンド オーストラリア・バスで24時間 ハービー・ベイからシドニーへ!26時間のグレイハウンド・バス旅行
タスマニア島のロンセストンのタスマニア動物園。タスマニアデビル、ウォンバット、コアラ、カンガルーに会ってきました。
|
|
登録テーマ:
[救援活動、ボランティア、仕事] [大自然>アフリカ] [動物,鳥>動物] [登山、冒険、探検] [アフリカ:ケニア] [アフリカ:南アフリカ] [アフリカ:アフリカその他] [カンボジア] [ベトナム>全域] [ミャンマー・ビルマ] [ラオス] [中米:メキシコ>全域]
世界各国で体験したアースウォッチのボランティア活動や、放浪した国々の旅行記、それに関連した事の紹介をしていきます。 非常に整理されていて、内容が濃くずっしりと読み応えがあります。
ボランティア体験記。マダガスカル:肉食動物、アメリカ:馬の知能、ケニア:野生遺産、ジンバブエ:妊婦と健康。
旅行記:キリマンジャロ登山、ケニア登山、南アフリカ、ガーナ、カンボジア、ラオス、スリランカ、ミャンマー、ベトナム、メキシコなど。
|
|
登録テーマ:
[韓国>全域] [女性一人旅] [ツアー旅行、パック旅行] [家族旅行] [韓国>ソウル] [韓国>釜山] [ベトナム>全域]
管理人きなこもちの旅行記です。 主に韓国旅行記を書いています。 旅行先で感じたり、体験したことを綴っています。 よかったら、のぞきにきてください。
|
|
登録テーマ:
[マリンスポーツ>ダイビング] [マリンスポーツ>その他] [バックパッカー,貧乏旅行] [インドネシア>バリ島] [インドネシア>その他] [タイ>プーケット島] [タイ>その他] [ベトナム>その他] [フィジー] [中米:メキシコ>その他] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど] [水の生物]
ガイドブックに記述が少ない世界の離島の旅行情報。 島まで自力で行くためのアクセスや宿泊情報、シュノーケリングなどの様子をまとめています。 島への旅行を象徴する写真もピックアップして掲載してあるので、 次旅立つあなたの旅先の検討に役立ててください。
また島を楽しむための手段としてシュノーケリングに注目し、 シュノーケリングの基礎的な情報もまとめてあります。
|
|
登録テーマ:
[建築、街並み>寺院、神殿、モスク] [歴史>遺跡] [世界遺産>遺跡] [世界遺産>建築] [大自然>オーストラリア] [女性一人旅] [インドネシア>バリ島] [カンボジア] [ベトナム>その他] [オーストラリア>全域] [カナダ>ケベック、メープル街道]
国内、海外の旅行の旅行記です。温泉大好き、世界遺産巡り大好き、お城大好き、洋館大好き、歴史大好き。 好奇心旺盛な管理人が旅して出会ったおすすめスポットやおいしいものを紹介。旅のコネタもあります。 「出雲 パワースポット巡り編」「カンボジア アンコール遺跡群探訪編」など続々公開中!
|
|
登録テーマ:
[カンボジア] [タイ>全域] [ベトナム>全域] [マレーシア>全域] [ミャンマー・ビルマ] [ラオス]
旅先での魔法のことばがあります 失敗しても コンサオ 迷惑受けても マイペンライ 騙されたって ボーペンニャン 体調悪くとも ケイッサマシブー 計画通りにいかずとも オッパニハー 問題があっても無くても ノープロブレム 気にすることは無い、全ては メイウェンティー いろいろなことが起こるけど 全て受け入れ楽しんじゃう おじさんの一人旅はハラハラドキドキ、でもとってもお気楽です このホームページはそんなおじさんが旅した写真と記録です
|
|
登録テーマ:
[アフリカ:チュニジア] [西アジア:トルコ>全域] [シンガポール] [タイ>全域] [ベトナム>全域] [マレーシア>全域] [カンボジア] [中国>香港] [台湾>全域] [韓国>全域] [ドイツ>全域] [フランス>全域]
気楽ヘタレOLの旅行記やら、ライブ遠征でのランチなど載せてます。 海外は、英語力に自信のないヘタレ故に、全てツアー参加です。
|
|
登録テーマ:
[中国>全域] [タイ>全域] [ベトナム>全域] [マレーシア>全域] [ミャンマー・ビルマ] [ラオス] [インドネシア>全域] [台湾>全域]
アジアを中心にした旅行記を写真を多く取り入れて紹介しています。 ひとり旅が好きで、いつも気ままな旅をしています。
|
|
登録テーマ:
[写真,撮影,カメラ] [中国>その他] [中国>マカオ] [インド圏:バングラデシュ] [ベトナム>その他] [インド圏:ネパール] [アフリカ:モロッコ] [カンボジア] [中国自治区>ウィグル] [ミャンマー・ビルマ] [タイ>全域] [ラオス] [ハワイ>全域] [バックパッカー,貧乏旅行]
小生、46歳のどこにでもいるサラリーマン 仕事もあれば家庭もある 自由な時間は少ないが、金も少ない そんなおやじの楽しみは『海外ひとり旅』 おじさんだってバックパックを背負って歩いています…
「旅」と「写真」と「映画」 が大好きなおやじのサイトです
|
|
登録テーマ:
[中国>マカオ] [ベトナム>ハノイ] [ラオス] [カンボジア] [タイ>全域] [カナダ>バンクーバー] [世界一周]
このページは2007年7月から世界一周の旅に出ることにした自分のリアルタイム旅行記を載せるHPです。またそれ以前に旅した国の旅行記や世界一周に関するコラムなども載せてあるのでどうぞごゆっくり見ていって下さい。
|
|
登録テーマ:
[旅の情報:情報] [中東:エジプト] [カンボジア] [ベトナム>全域]
海外旅行で感じたことや調べたことをまとめたサイト。
エジプトでのバクシーシ(喜捨)の応対方法、妥当な金額など。
|
|
登録テーマ:
[女性一人旅] [買い物、ショッピング] [ベトナム>ハノイ] [ベトナム>ホーチミン] [ベトナム>その他] [文体:エッセイ:Essei]
初アジア、初ベトナム、初海外一人旅。最終日、ある人物にタイトルの一言を発するに至るまでの一週間。 ハノイ、ニャチャン、ホーチミンの3都市を訪問した1週間の出来事と感情。 落ち込んだり、笑ったり、怒ったりの、自分との、相手との、戦いの日々を旅行記にまとめました。 その他、ベトナム現地でアオザイをオーダメイドでお買い物。
|
|
登録テーマ:
[世界遺産>遺跡] [ベトナム>ホーチミン] [インド圏:インド>その他] [インドネシア>ジャカルタ] [タイ>チェンマイ]
主に歴史的世界遺産めぐりの一人旅ですが、現地の人々の生活や文化に触れることのほうが感動すること一杯です。まだ、東南アジアしか行っていませんがおいおい脚を伸ばしたいと思っています。 定年になったらバイクで世界一周が夢です。
|
|
登録テーマ:
[チェコ>プラハ] [ハンガリー>ブダペスト] [オーストリア>ウィーン] [カンボジア] [ベトナム>全域] [文体:日記:Diary]
初心者旅人の旅行記録です。東欧やアジア地域の旅行記があります。モーツァルトのお墓への行き方など、求める人の少ないかなりピンポイントな情報しかありませんが、興味のある方はどうぞ。
|
|
登録テーマ:
[グルメ>地元料理>世界中] [グルメ>カフェ、デザート] [グルメ>機内食,船内食,車内食] [グルメ>お酒、ワイン、ビール] [イタリア>全域] [ポルトガル>全域] [西アジア:トルコ>全域] [西アジア:イラン] [台湾>全域] [中国>香港] [タイ>全域] [ベトナム>全域] [ラオス] [ハワイ>全域]
グルメ旅行記として、肩ひじを張らずに楽しめます。 グルメだけなく、その地の生活・文化も食と一緒に紹介されていて、非常に読み応えがあります。
|
|
登録テーマ:
[文学>その他] [バックパッカー,貧乏旅行] [グルメ>地元料理>東南アジア] [留学] [ベトナム>全域] [ノルウェー>その他] [文学>絵本、童話>北欧の児童文学] [イギリス>スコットランド] [グルメ>お酒、ワイン、ビール] [タイ>バンコク] [インド圏:インド>全域] [インドネシア>全域]
ルポライター、沢木耕太郎の「深夜特急」という作品に影響を受けて始めた、旅の記録。第一部は学生時代の比較的長めの日程の旅行。 第二部は社会人になってからの短期間の旅行と、バンコク時代の旅行の記録。 そのほか、 ノルウェーのベルゲン、フインランドのナーンタリのムーミンワールド。 スコットランドのボウモアの街のボウモア蒸留所でボウモアを飲む。 タイのバンコク留学生活。
|
|
登録テーマ:
[女性一人旅] [中央アジア:ウズベキスタン] [中東:中東その他] [スペイン>その他] [アフリカ:モロッコ] [アフリカ:ケニア] [ラオス] [ベトナム>その他] [デザイン:可愛い:Cute] [旅の情報:病気、入院] [タイ>全域]
ナンパ野郎にゃつきまとわれ、船が遅れて野宿のはめに… 砂漠で熱だし、緊急入院…心細くてもぉー泣きそう。 嗚呼…、それでも旅は止められない…!
|
|
登録テーマ:
[女性一人旅] [イギリス>ロンドン] [イタリア>全域] [タイ>プーケット島] [中国自治区>ウィグル] [ベトナム>ホーチミン] [スペイン>マドリード、トレド、ラマンチャ] [中央アジア:ウズベキスタン] [タイ>バンコク] [カンボジア] [中国>全域] [中東:中東その他]
海外旅行に一人で行ってみたいけど、悩んでる女のコの参考にして貰えたらな、なんて思って作っております。 そこらへんにいる普通の女のコでも海外一人旅はできるんです。そういうことを分かってもらえたらいいな。 パックツアーではなくて、でもバックパッカ-のような貧乏旅行はちょっとな〜というフツーの旅行者を対象にしております。 ここはバックパック背負って放浪の旅をしている人にはあんまり向いてません。 私の旅行がフツーかというとそうでもない気もしますが。 旅行が好きなことが分かっていただければ幸いです。
|
|
登録テーマ:
[タイ>全域] [インドネシア>全域] [シンガポール] [韓国>全域] [中国>香港] [マレーシア>全域] [東南アジアその他] [動物,鳥>昆虫] [ベトナム>ホーチミン]
東南アジアに棲む美しい蝶達を紹介するフォトギャラリー旅行記です。 香港・タイ・スラウェシ・ボルネオ・シンガポール・韓国を訪れて、 分類整理されていて非常に分かりやすいです。
海外遠征を始めてから、日本の蝶のルーツについて、思いを巡らせることが多くなりました。氷河時代、地続きのユーラシア大陸から渡ってきた蝶、また遥か南方を起源に持つ蝶。様々なルーツの蝶達が交流して、現在日本で見られる蝶の仲間が生まれたことを実感できます。蝶を訪ねる旅は、珍しいのではないでしょうか。
|
|
|