メキシコ旅行メキシコ旅行記とリンク集です。
メキシコ観光情報、現地情報、メキシコ紀行文などもあります。
ホーム > 地域:中米:メキシコ
地域:中米:メキシコの下層カテゴリー:
全域(21) アカプルコ、カンクン、リゾート(8) メキシコシティ(3) アステカ、マヤの遺跡(9)
その他(4)
[カテゴリ別]:  1 - 25 ( 44 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ ]
相互リンクサイトは上位に表示されます

登録テーマ:
[映画>ロード・オブ・ザ・リング]
[漫画,コミック]
[歴史>その他]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[イタリア>ナポリ、イタリア南部]
[アメリカ南部>マイアミ]
[イギリス>ロンドン]
[ニュージーランド>ニュージーランド北島]
[文体:ユーモア:humor]
[インド圏:インド>その他]
[世界遺産>遺跡]

荒木飛呂彦原作の傑作マンガ『ジョジョの奇妙な冒険』(少年ジャンプ:集英社)第1巻によれば、12〜16世紀にメキシコ中央高原で栄えたアステカ王国において、“永遠の生命と真の支配者の力”をもたらす「石仮面」装着の儀式が行なわれていたというッ!
このページは実際にアステカの地へ飛び、石仮面を装着して帰って来た旅行記だァッ!!

http://kajipon.sakura.ne.jp/jojo-menu.html
 の「ジョジョ立ち」に、舞台となったアステカ、インド、ロンドン、イタリア、アメリカの旅行記があります。ユニークこのうえない旅行記、冒険記です。そこに痺れる、憧れる!

http://kajipon.sakura.ne.jp/HP/roketi.htm
 に『ロード・オブ・ザ・リング』のホビット村をを訪ねる旅行記があります。

http://kajipon.sakura.ne.jp/haka/haka-mokuji.html
に、世界の偉人(アーサー王、ワイアット・アープ、ストラディバリなど,なんと490人)のお墓巡りがあります。

登録テーマ:
[中米:メキシコ>全域]
[中東:イスラエル]
[中東:中東その他]
[西アジア:イラン]
[西アジア:トルコ>全域]
[インド圏:パキスタン]
[インド圏:インド>全域]
[ミャンマー・ビルマ]
[ラオス]
[カンボジア]
[中国>上海]
[アメリカ全域]

異国に憧れを抱いたことはありませんか。
教科書でしか知らなかった歴史や、テレビでしか見たことのなかった風景を、肌で感じてみたいと思いませんか。
私たちがこれまで訪れた、知られざる魅力にあふれる国々を紹介します。
さあ、「エデン」を探しに出かけましょう。

登録テーマ:
[女性一人旅]
[中米:メキシコ>全域]
[インド圏:ネパール]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:ボリビア]
[旅の情報:情報]
[インド圏:インド圏その他、ブータンなど]
[南米:チリ>全域]
[南米:アルゼンチン>全域]
[モンゴル]
[ロシア>全域]

20年ほど通訳ガイドをしてきたマリさんの世界放浪旅行記です。
英語とスペイン語の通訳ガイドとして、今までに5万人の外国人観光客の案内をしてきました。
1995年の円高をきっかけに、自らも旅にはまり、今までに50ヵ国を旅しました。
案内したり、案内されたりの人生で、ますます、ますます、旅に魅入られています。

そんな私の旅行記がみっちりと詰まったページです。
コーヒーを片手に、ゆったりとお楽しみください。

登録テーマ:
[東南アジアその他]
[ハンガリー>ブダペスト]
[中米:メキシコ>アカプルコ、カンクン、リゾート]
[タイ>全域]
[ラオス]
[マレーシア>全域]
[インドネシア>バリ島]
[スペイン>バルセロナ、バレンシア]
[イタリア>ミラノ、トリノ、イタリア北西部]
[ミャンマー・ビルマ]
[アメリカ東部>ボストン]
[アメリカ西部>サンフランシスコ]

一人で気楽な旅、かつ楽しく快適な旅を心がけているサイト主氏。
旅の数40回以上、大変豊富詳細な旅行記です。

登録テーマ:
[世界一周]
[世界遺産>遺跡]
[世界遺産>自然]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南極]
[南米:チリ>全域]
[南米:アルゼンチン>全域]
[中米:メキシコ>全域]
[アメリカ西部>アラスカ]
[カナダ>全域]
[オーストラリア>全域]

2007年2月出発。3年目突入。見たい!行きたい!食べたい!を世界制覇。

現在地マップ&ルート、旅行写真ブログ、世界遺産、壁紙・写真、動画、予算、宿、移動情報などを配信しながら世界一周海外旅行。オーストラリア、北中南米、南極、さて次は…

登録テーマ:
[交通:船、クルージング]
[大自然>アメリカ]
[新婚旅行、海外挙式>海外挙式]
[新婚旅行、海外挙式>新婚旅行]
[アメリカ西部>アラスカ]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[カナダ>その他]
[中米:メキシコ>その他]
[ノルウェー>その他]
[グルメ>機内食,船内食,車内食]
[グルメ>その他]

主に豪華客船プリンセスクルーズで海外クルーズする夫婦の旅行記・乗船記。その他クルーズ関連情報も掲載しています。

・アラスカクルーズ
   サファイアプリンセス(2006年9月)

・メキシカンリビエラクルーズ
   ダイヤモンドプリンセス(2007年1月)

・カナダ・ニューイングランドクルーズ
   クラウンプリンセス(2007年10月)

船内のグルメ日記
クルーズウェディングの手配、準備、挙式の体験記。
アラスカのグレイシャーベイ国立公園と氷河


登録テーマ:
[歴史>遺跡]
[世界遺産>遺跡]
[世界遺産>建築]
[世界遺産>自然]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:チリ>全域]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[西アジア:トルコ>全域]
[インドネシア>全域]
[カンボジア]
[中東:エジプト]
[イギリス>全域]
[家具、食器、雑貨]

少年時代より古代遺跡に憧れたままサラリーマンになった僕の、古代遺跡訪問記です。
僕と同じように”いつかはこの目で・・”と思いながら、日々を過ごしている方々に贈ります。
さあ、”勇気を出して有給取って、遺跡へ行こう!夢を見るために・・”

登録テーマ:
[救援活動、ボランティア、仕事]
[大自然>アフリカ]
[動物,鳥>動物]
[登山、冒険、探検]
[アフリカ:ケニア]
[アフリカ:南アフリカ]
[アフリカ:アフリカその他]
[カンボジア]
[ベトナム>全域]
[ミャンマー・ビルマ]
[ラオス]
[中米:メキシコ>全域]

世界各国で体験したアースウォッチのボランティア活動や、放浪した国々の旅行記、それに関連した事の紹介をしていきます。
非常に整理されていて、内容が濃くずっしりと読み応えがあります。

ボランティア体験記。マダガスカル:肉食動物、アメリカ:馬の知能、ケニア:野生遺産、ジンバブエ:妊婦と健康。

旅行記:キリマンジャロ登山、ケニア登山、南アフリカ、ガーナ、カンボジア、ラオス、スリランカ、ミャンマー、ベトナム、メキシコなど。

登録テーマ:
[ブルガリア>ソフィア]
[南米:ペルー>リマ]
[中米:メキシコ>アカプルコ、カンクン、リゾート]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[インド圏:インド>その他]

夢うつつ・ペルー旅行  老蜂は飛んでゆく。
ギョレメの中心でギョロメを叫ぶ in ブルガリア・トルコ。
ククルカン降臨を追って  in  メキシコ。
インド旅行〜渡る印度は野良ばっかり。
 乙女のインド 〜ヒミツのマメ知識(男子禁制)〜
など旅行記です。

登録テーマ:
[中米:キューバ]
[中米:メキシコ>メキシコシティ]
[中米:カリブ海]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[交通:バス]

27歳バックパッカーによる中南米旅行記・格安スペイン語留学記。世界一周旅行記のはずですが中南米しか書いてません。
まぁ、、、温かく見守ってください。

登録テーマ:
[マリンスポーツ>ダイビング]
[マリンスポーツ>その他]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[インドネシア>バリ島]
[インドネシア>その他]
[タイ>プーケット島]
[タイ>その他]
[ベトナム>その他]
[フィジー]
[中米:メキシコ>その他]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[水の生物]

ガイドブックに記述が少ない世界の離島の旅行情報。
島まで自力で行くためのアクセスや宿泊情報、シュノーケリングなどの様子をまとめています。
島への旅行を象徴する写真もピックアップして掲載してあるので、
次旅立つあなたの旅先の検討に役立ててください。

また島を楽しむための手段としてシュノーケリングに注目し、
シュノーケリングの基礎的な情報もまとめてあります。

登録テーマ:
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[南米:ブラジル>サンパウロ]
[スウェーデン>全域]
[ノルウェー>全域]
[デンマーク>全域]
[ニューカレドニア]
[カナダ>ケベック、メープル街道]
[カナダ>ナイアガラ、トロント]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]

家族で世界各地を旅行した記録です。
北米・中南米・ヨーロッパ・北欧・アジア・南の島など訪問した様々な国で見たり聞いたり感じたりした事を、世界自然遺産、世界文化遺産などと共に、世界の春夏秋冬の美しい風景をたくさんの写真とエッセイで綴っています。
世界各地の写真とエッセイをお楽しみ下さい。

登録テーマ:
[西アジア:トルコ>全域]
[中東:中東その他]
[インド圏:パキスタン]
[中央アジア:ウズベキスタン]
[南米:ブラジル>全域]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[南米:ペルー>全域]
[南米:コロンビア]
[南米:チリ>全域]
[中米:メキシコ>全域]
[中米:コスタリカ]
[中米:キューバ]

旅すれば、世界が色づく。
JOEDOGが旅した世界を紹介しています。

登録テーマ:
[グルメ>地元料理>世界中]
[中米:メキシコ>メキシコシティ]
[中国>上海]
[西アジア:トルコ>全域]
[宗教、民族、風習、祭事>アジア文化]
[女性一人旅]
[インド圏:インド>全域]
[タイ>全域]
[フィジー]
[中米:キューバ]
[中国自治区>チベット]
[ミャンマー・ビルマ]

旅の情報・テクニック、インド、アジア、中米旅行記・食べ歩き情報などを掲載。世界を旅する女性バックパッカーの旅の総合レポートサイトです。

【コンテンツ構成】
旅の準備とテクニック(旅の持ち物をどう選ぶか、ホテルなどの手配はどうする?)、旅の土産物(お土産や旅先からの葉書)、旅のイベント(犠牲祭やソンクラーンなど行事の参加レポート)、旅ログ(旅に関するニュース、簡単な旅行報告や旅の食べ物)、長編旅行記はインド、タイなどのアジアやフィジー、キューバなど盛りだくさんです。


姉妹サイトに旅先での食べ物レポートを構成した「世界の食べ物 http://worldfoods.tabi-navis.com/」があります。


旅で一番興味を持つのがその土地に住んでいる人の生活なので、両サイト共にそういう視点から見られたコンテンツが多いです。よろしくお願いします。

登録テーマ:
[世界遺産>遺跡]
[世界遺産>自然]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[カップル、夫婦旅行]
[中米:コスタリカ]
[南米:チリ>イースター島]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[世界一周]
[アフリカ:アフリカその他]
[南米:ガラパゴス諸島]

バックパッカーの日々を写真と文章で綴っているサイトです。
夫婦で世界一周したときの旅行記である「写日記」、各地の世界遺産を独断で評価した「世界遺産探訪」、そのほか「旅の雑記帳」や「旅の写真集」といったコンテンツで存分に旅気分に浸ってください!

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]
[アメリカ南部>アメリカ南部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[中米:メキシコ>その他]
[カナダ>全域]
[アメリカ全域]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]
[アメリカ南部>アメリカ南部その他]
[アメリカ西部>アメリカ西部その他]
[アメリカ中部>アメリカ中部その他]

40年前に父母が挑戦したアメリカ縦断の旅に刺激されて、息子がアメリカ大陸一周に挑戦。

旅行期間:71日間
総走行距離:19,000マイル(約30,000km)
訪問した州:41州(アメリカ34州+1特別区、カナダ4州、メキシコ2州)

各地の観光名所を5つ星で評価しているので、便利です。

登録テーマ:
[音楽>民族音楽]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>その他]

フォルクローレとは、ラテンアメリカの民族音楽、または民族音楽を基礎にした大衆音楽のことです。フォルクローレと中南米に関する旅行記です。

登録テーマ:
[文学>絵本、童話>その他]
[女性一人旅]
[中米:メキシコ>その他]
[アフリカ:チュニジア]
[クロアチア>その他]
[中東:イスラエル]
[南米:ブラジル>アマゾン]
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]
[西アジア:西アジアその他]
[西アジア:イラン]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:バングラデシュ]

3年5カ月にわたって世界を旅した作者(女性)が、旅先を舞台に童話を作っています。
物語調の旅行記が読者を魅了します。
アルメニアではひったくりにも合って大変な経験をされています。
東アジア、東南アジア、そしてインドで目撃した衝撃の女子トイレ風景も。
ブッダが生まれてから、悟りを開くまでのゆかりの地めぐり。
ドイツの小説家へルマン・ヘッセの生涯と、ゆかりの地の感想など。
メキシコで先住民の村や9つのスペイン植民都市を訪ねたり、ほんとにいろいろなところ、しかもDeepなところを旅しています。

さあ、あなたも、人の失敗例を見て、犯罪対策をお勉強!
カザフスタンでの両替サギについて
アルメニアでのひったくりについて
ペルーのニセ札について

世界のいい男や美人などの写真コレクション

登録テーマ:
[歴史>遺跡]
[世界遺産>遺跡]
[新婚旅行、海外挙式>海外挙式]
[中国>上海]
[イタリア>全域]
[世界一周]
[西アジア:イラン]
[中央アジア:ウズベキスタン]
[クロアチア>ドブロブニク]
[中東:中東その他]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[グルメ>カフェ、デザート]

世界遺産・イタリア・食べ歩き旅行がメイン、フィレンツェ海外挙式も。

遺跡を訪ねるにあたっての参考に、どうぞご覧ください。

イタリア・中近東・アジアを中心とした50篇の海外旅行記を掲載。
世界遺産へのアクセス方法、解説を写真・感想とあわせて紹介。
訪問件数:130ヶ所 紹介件数:81ヶ所
イタリア・フィレンツェでの海外ウェディング準備情報。
世界各国のカフェ案内。
など内容豊富なホームページです。
エジプト ピラミッド、ルクソール、アスワン、アブシンベルと巨大神殿・遺跡を訪ねる
シリア ぺトラ、パルミラ、ダマスカス
チェニジア タタウィン、スファックス、ケロアン、ドゥッガ、カルタゴ、腹減り旅
イラン ペルセポリス、イスファハン、アフヴァース、テヘランでペルシア文明堪能
モロッコ ラバト、メクネス、ヴォルビリス、ムーレイ・イドリス、シャウエン、フェズ
リビア トリポリ、レプティス・マグナ

登録テーマ:
[交通:自転車、サイクリング]
[ドイツ>全域]
[ベルギー>全域]
[オランダ>全域]
[中米:キューバ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[オーストラリア>タスマニア島]
[オーストリア>ウィーン]
[ハンガリー>ブダペスト]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]

6ヵ国、自転車旅行されています。
自転車旅行に関して、大変詳しく検証されているのも必見の価値あります。

登録テーマ:
[写真,撮影,カメラ]
[グリーンランド]
[中東:中東その他]
[西アジア:トルコ>全域]
[中東:エジプト]
[インド圏:パキスタン]
[カンボジア]
[中国>全域]
[南米:チリ>イースター島]
[中米:メキシコ>全域]

旅行で撮影した写真を掲載しています。
質も量も素晴らしいの一言です。1500枚程の写真です!
グリーンランド・カンボジア・シリア・レバノン・ヨルダン・イースター島・メキシコ・エジプト・トルコ・ペルー・中国・パキスタンなど。

登録テーマ:
[歴史>遺跡]
[世界遺産>遺跡]
[世界遺産>建築]
[世界遺産>自然]
[アフリカ:チュニジア]
[インド圏:インド>全域]
[インドネシア>全域]
[西アジア:イラン]
[中東:中東その他]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[西アジア:トルコ>カッパドキア]
[中東:エジプト]
[ツアー旅行、パック旅行]

テーマは「失われた文明@遺跡」
旅行会社のパッケージツアーを利用しての遺跡、世界遺産巡りを楽しむ為のあれこれを記録したサイトです。

登録テーマ:
[建築、街並み>街並み]
[写真,撮影,カメラ]
[アフリカ:ケニア]
[アフリカ:チュニジア]
[アフリカ:モロッコ]
[中東:イスラエル]
[中東:エジプト]
[中東:中東その他]
[中米:メキシコ>全域]
[中米:コスタリカ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:チリ>全域]
[南米:ペルー>全域]
[ラオス]

異文化と大自然を求めて毎年海外を旅してきました。
日本では決して見つけられないもの、日本ではもう失われてしまったもの。
そんなものに出会うのが私の海外旅行だと思っています。
TVなどではあまり触れられない辺境の地、観光地ではないごく普通の人々の生活の場、そんな面から世界の素晴らしさを紹介できればと思います。

テーマ別コーナーもあります。

祈り、聖画、秋色、樹、船上のお店、花々、夜景、ティータイム、子供たち、夕陽。

登録テーマ:
[植物、花、園芸>自然の植物]
[イギリス>全域]
[中国>北京]
[タイ>その他]
[インドネシア>バリ島]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[中米:メキシコ>全域]
[調査研究発掘]

巨樹・名木探訪記。日本編・世界編があります。
その写真の豊富さ、濃さに圧倒されます。
世界編では、アメリカ・メキシコ・タイ・中国・インドネシア・イギリスなど。
米国・レッドウッド国立公園
 Chimney treeとレッドウッドの葉
米国・Founders Grove 州立公園
Founders GroveのFounders Tree、Eternal Tree House、 The Immortal Tree
米国・ヨセミテ国立公園 マリポサグローブ
 マリポサの巨樹グリズリートリー、 California Tunnel Tree
米国・キングスキャニオン国立公園 グラントグローブ
 倒木トンネル、 グランドグローブのグランド将軍杉
米国・セコイア国立公園 ジャイアントフォレスト
 シャーマン将軍の木、車が通れる倒木トンネルとその周辺
米国・インヨー森林公園等
 世界最高齢のブリスルコーンパイン
メキシコ
 トゥーレ村の世界最大の木
中国
  北京 九龍柏、鹿角柏、槐樹、明十三陵の城壁スギ
インドネシア
 バリ島のバヤントリー
タイ
 ワット・トライミットのバヤントリー、アユタヤの大菩提樹、バン・バイン宮殿の巨樹
 マハタートの神聖な木

登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行]
[交通:オートバイ、バイク、ツーリング]
[世界一周]
[南米:アルゼンチン>ブエノスアイレス]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:チリ>全域]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:ボリビア]
[中米:メキシコ>メキシコシティ]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]

バイクによる「世界一周旅行記」を中心としているサイトです。福岡県出身の「夫婦」がヤマハのセロー2バイクによる「世界一周旅行記」を中心としているサイトです。「夫婦」でヤマハのセロー2台に跨り、ナダのバンクーバーをスタート地点とし約2年間の予定で世界1周ツーリングへと出発します。
旅行中の日常にて感じた事、起こった出来事等を旅先のインターネットカフェより「日記」としてリアルタイムに更新しています。世界1周ツーリングにあたっての参考になります。


  1 - 25 ( 44 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

 



  1 - 25 ( 44 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  アウトドア  アウトドア  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック