ボリビア旅行ボリビア旅行記とリンク集です。
その他、首都ラパスなどの旅行記、紀行文があります。
ボリビア観光情報、現地情報、ボリビア紀行文などもあります。
ホーム > 地域:南米:ボリビア
[カテゴリ別]:  1 - 23 ( 23 件中 ) 
相互リンクサイトは上位に表示されます

登録テーマ:
[気象天文>オーロラ]
[登山、冒険、探検]
[ハイキング、キャンプ]
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]
[西アジア:イラン]
[アフリカ:アフリカその他]
[アフリカ:南アフリカ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[音楽>民族音楽]
[南米:ボリビア]
[インドネシア>その他]

今までに訪問した世界約70カ国・のべ100カ国以上の旅行についての体験談と、私の趣味である星の観察(天体観察)について紹介しています。

カナダ・ホワイトホース、インオンザレイクでオーロラ観察
ボリビアのラパスで本場のフォルクローレを聴く
楽しいイランの旅 

海外での登山・トレッキング情報
 ネパールヒマラヤ アンナプルナ内院トレッキング 
 シッキムヒマラヤトレッキング(インド・シッキム)
 ウルタルベースキャンプトレッキング(パキスタン) 
 ケニア山登山
 パカヤ火山登山(グアテマラ)
 スメル火山・ブロモ火山登山(インドネシア)

世界各地の危険な旅路。
 コロンビア、ペルー、リマ、エルサルバドル、
 ニカラグア、ナイジェリア、ルワンダ、ブルンジ、
 南アフリカのヨハネスブルグ

登録テーマ:
[女性一人旅]
[中米:メキシコ>全域]
[インド圏:ネパール]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:ボリビア]
[旅の情報:情報]
[インド圏:インド圏その他、ブータンなど]
[南米:チリ>全域]
[南米:アルゼンチン>全域]
[モンゴル]
[ロシア>全域]

20年ほど通訳ガイドをしてきたマリさんの世界放浪旅行記です。
英語とスペイン語の通訳ガイドとして、今までに5万人の外国人観光客の案内をしてきました。
1995年の円高をきっかけに、自らも旅にはまり、今までに50ヵ国を旅しました。
案内したり、案内されたりの人生で、ますます、ますます、旅に魅入られています。

そんな私の旅行記がみっちりと詰まったページです。
コーヒーを片手に、ゆったりとお楽しみください。

登録テーマ:
[世界一周]
[世界遺産>遺跡]
[世界遺産>自然]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南極]
[南米:チリ>全域]
[南米:アルゼンチン>全域]
[中米:メキシコ>全域]
[アメリカ西部>アラスカ]
[カナダ>全域]
[オーストラリア>全域]

2007年2月出発。3年目突入。見たい!行きたい!食べたい!を世界制覇。

現在地マップ&ルート、旅行写真ブログ、世界遺産、壁紙・写真、動画、予算、宿、移動情報などを配信しながら世界一周海外旅行。オーストラリア、北中南米、南極、さて次は…

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[世界遺産>遺跡]
[交通:ヒッチハイク、徒歩、その他]
[カップル、夫婦旅行]
[世界一周]
[デザイン:スマート:Smart]
[文体:日記:Diary]
[交通:バス]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:ブラジル>全域]
[南米:ボリビア]
[写真,撮影,カメラ]

夫婦でバックパック背負って世界一周。
旅行記、旅写真・動画、宿情報、移動情報、世界遺産など情報満載!

今回の世界一周と過去に訪れた世界遺産を勝手に評価した世界遺産ミシュラン。
南米をバスで移動した記録(距離と値段)と、泊まった宿の価格。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[交通:バス]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:コロンビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:ブラジル>アマゾン]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[文体:エッセイ:Essei]
[中央アジア,シルクロード,その他]
[田舎、カントリー、小さな街>その他]

■ひとり旅の紀行エッセイのサイトです。■紀行エッセイ「バスターミナル」、雑記、写真、情報をコンテンツにしています。■「バスターミナル」は管理人のした旅(半年くらい)をベースにして書いています。■雑記・写真・情報などは旅先より更新します。■2008年6月現在「バスターミナル〜南米篇〜」を更新中です。■2008年7月よりシルクロードへ約半年の旅に出ます。■また、この旅をベースにした「バスターミナル〜シルクロード篇〜」も予定しています。■グーグルマップで行き先を示しています。

登録テーマ:
[音楽>民族音楽]
[中米:メキシコ>アステカ、マヤの遺跡]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>その他]

フォルクローレとは、ラテンアメリカの民族音楽、または民族音楽を基礎にした大衆音楽のことです。フォルクローレと中南米に関する旅行記です。

登録テーマ:
[交通:自転車、サイクリング]
[新婚旅行、海外挙式]
[南米:チリ>全域]
[南米:アルゼンチン>ブエノスアイレス]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[南米:ボリビア]
[旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]
[交通:バス]
[南米:ブラジル>サンパウロ]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]

子供のころ、テレビや本で見た中央アジア・シルクロードや南米・アンデスの風景。
朝、目覚し代わりにつけているFMラジオから「自転車世界一周」という言葉が聞こえてきた。

これは、新婚旅行で南米を4ヶ月間自転車で旅した旅行記です。
自然、人、食 etc...
ペダルを漕ぎながら肌で感じた
南米の魅力の数々を、
現地発旅行記と写真で紹介します。

南米自転車旅に役立つ情報をご紹介しています。
自転車旅の安全、装備、補給、輪行、宿、道、通信・電話、トラブルなど必要な情報が詳しく書かれています。

登録テーマ:
[宗教、民族、風習、祭事>民族衣装]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:コロンビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:ブラジル>全域]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[宗教、民族、風習、祭事>その他文化]
[南米:ブラジル>リオデジャネイロ]
[南米:アルゼンチン>ブエノスアイレス]
[南米:ペルー>インカの遺跡]

このホームページの目的は日本から遠い南米大陸のことを日本のみなさまに紹介することです。
拙い文章、拙いデザインでの紹介で恐縮ですが、少しでも南米大陸の素晴らしいところをみなさまに伝えることができたらと思っています。
旅行・生活情報が豊富です。

登録テーマ:
[美術>自作、スケッチ]
[中東:中東その他]
[交通:自転車、サイクリング]
[南米:チリ>全域]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:コロンビア]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ブラジル>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]

絵画の個展を2回開いた作者が、自転車で旅して、スケッチに描いた旅行記です。
古きアラブの伝統が残る国、アラビア半島南端のイエメン旅行記。
南米大陸を10ヶ月かけて自転車で旅した旅行記。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[アフリカ:南アフリカ]
[アフリカ:アフリカその他]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:ネパール]
[中東:中東その他]
[スポーツ参加、体験]
[ミャンマー・ビルマ]
[ラオス]
[東南アジアその他]
[中国自治区>チベット]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]

リュックサックを背負い、平滑な世界地図から抜け出して、60カ国を踏破した。
飽くなき旅心にかきたてられた22年間。
エッセイを通して私が感じた異文化の紹介。
ホノルルマラソン参加記もあり。
世間では海外旅行というと旅行ガイドを片手に、贅沢な旅をイメージしがちですが、私の旅行スタイルは1泊10ドルぐらいの安宿を利用し、乗り合いバスで移動するシンプルなものです。発展途上国への旅は危険と紙一重です。今まで何度か私は危険な目にも遭い、それにも懲りずに続けてきました。私の旅行の主眼は建築物や古代文明遺跡の探訪で、これからも私流のエッセイ行脚の旅を続けたいと思います。私が感じた異文化の違いを、エッセイを通して感じて頂ければこれ以上の歓びはありません。

登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行]
[交通:オートバイ、バイク、ツーリング]
[世界一周]
[南米:アルゼンチン>ブエノスアイレス]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:チリ>全域]
[南米:ペルー>インカの遺跡]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:ボリビア]
[中米:メキシコ>メキシコシティ]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]

バイクによる「世界一周旅行記」を中心としているサイトです。福岡県出身の「夫婦」がヤマハのセロー2バイクによる「世界一周旅行記」を中心としているサイトです。「夫婦」でヤマハのセロー2台に跨り、ナダのバンクーバーをスタート地点とし約2年間の予定で世界1周ツーリングへと出発します。
旅行中の日常にて感じた事、起こった出来事等を旅先のインターネットカフェより「日記」としてリアルタイムに更新しています。世界1周ツーリングにあたっての参考になります。

登録テーマ:
[バックパッカー,貧乏旅行]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[南米:チリ>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:ブラジル>全域]
[カンボジア]
[タイ>全域]
[ラオス]
[ベトナム>全域]
[マレーシア>全域]
[インド圏:インド>全域]
[韓国>全域]

TSUMAMIさんの日本国内とアジア・南米の旅行記、世界遺産のホームページ。

バスと鉄道を足に安ゲストハウスを泊まり歩いたTSUMAMIさんが、旅の情報収集をしたい人や雰囲気を味わいたい人へ役立つ旅行情報と旅行記を公開しています。

登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[世界一周]
[中東:イスラエル]
[中東:中東その他]
[中米:キューバ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ブラジル>全域]
[南米:アルゼンチン>全域]

若い時だからこそ出来ることがある。
世界を見たい、様々な人々と触れ合って価値観を広めたいという気持ちを胸に、世界という大海原に飛び出していった、けんじさんとなほさんの旅行記。
2008年9月に出発し557日、訪れた国は実に53ヵ国。
エネルギーに満ち溢れています。

TOTORA   修正・削除  

登録テーマ:
[音楽>自演、演奏]
[音楽>民族音楽]
[音楽>その他]
[南米:ボリビア]

ボリビア音楽大好きのゆなさんのホームページ。
ボリビア旅行記があります(2002年・2004年・2006年)

登録テーマ:
[南米:ボリビア]

はじめての海外旅行でいきなり南米ボリビアにに行ってしまったChiroさんのホームページ。

ボリビアが大のお気に入りとなり、まだあまり知られていないボリビアの良さを伝えている旅行記です。


登録テーマ:
[南米:ボリビア]
[南米:ペルー>全域]
[西アジア:イラン]
[西アジア:西アジアその他]
[中央アジア:ウズベキスタン]
[バルト三国]
[インド圏:パキスタン]
[中米:メキシコ>全域]
[クロアチア>全域]
[アイルランド>全域]
[イタリア>ナポリ、イタリア南部]
[オーストリア>ザルツブルグ]

Takahideさんの旅行記ホームページ。
今まで旅した国は50ヶ国以上!
世界中を巡っていらっしゃいます。

登録テーマ:
[中米:メキシコ>アカプルコ、カンクン、リゾート]
[中米:キューバ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[---------------------------]
[南米:コロンビア]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[クロアチア>全域]
[アフリカ:南アフリカ]

科学技術ジャーナリスト、いなぽんさんのホームページ。

今まで、66の国・地域を訪問。
世界中を巡られています。

登録テーマ:
[中東:イスラエル]
[西アジア:イラン]
[アフリカ:モロッコ]
[アフリカ:アフリカその他]
[アフリカ:チュニジア]
[南米:ボリビア]
[南米:ブラジル>全域]
[南米:ペルー>全域]
[中米:キューバ]
[中米:コスタリカ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]

今まで旅した国は70以上。
世界を自分の目で見たり、感じたりしたいとの思いを抱きながら旅行をしているtakaさん。
常に広い視野を持ちながら、自分を世界をより良くしたい、との信念を持ちながらの旅は一味違います。
旅の情報、アドバイスも大変為になります。

登録テーマ:
[アフリカ:モロッコ]
[中東:中東その他]
[ベトナム>ハノイ]
[インド圏:インド圏その他、ブータンなど]
[ミャンマー・ビルマ]
[インド圏:インド>全域]
[インド圏:ネパール]
[インド圏:バングラデシュ]
[中東:エジプト]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[中国>マカオ]

社会人になってからは、限られた日数での休暇を利用しながらの旅行。
ドバイ、イエメンなど中東方面もあります。

trabeloose   修正・削除  

登録テーマ:
[タイ>全域]
[カンボジア]
[ベトナム>全域]
[ラオス]
[中国自治区>チベット]
[インド圏:ネパール]
[インド圏:インド>全域]
[南米:チリ>イースター島]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>全域]
[オーストラリア>全域]

世界一周 366日間の旅行記と写真サイトです。
サイトデザインも写真も美しく、臨場感溢れる旅行記です。

登録テーマ:
[中米:メキシコ>全域]
[中米:キューバ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[南米:アルゼンチン>全域]
[南米:コロンビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[中国>全域]
[インド圏:インド>全域]
[カンボジア]

海外旅行記や自作ソフトウェア、映画や読書の感想を書き綴ったサイトです。

登録テーマ:
[中米:キューバ]
[南米:ボリビア]
[アフリカ:アフリカその他]
[タイ>全域]

・バックパックに興味を持つ人なら誰でも「えっ!面白い!」と思ってもらえるような特集記事がメインのサイトです。
・旅に出る前の人、旅に出ている最中の人にもどんどん使ってもらえるようにするため、各国のビザ・旅行券・安宿情報・各国の面白いイベントの情報を揃えました(揃えます)。
・旅から帰ってきた人にも楽しんでもらえるよう、国内でのイベント、旅の動画、各国の写真集を揃えました。


登録テーマ:
[交通:オートバイ、バイク、ツーリング]
[アメリカ全域]
[中米:メキシコ>全域]
[南米:コロンビア]
[南米:ペルー>全域]
[南米:ボリビア]
[南米:チリ>全域]
[南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど]
[中米:コスタリカ]
[中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど]
[交通:自転車、サイクリング]

これまでの、僕がしてきた旅を、紹介します。
93年〜94年、バイク(DR250ジェベル)での、北米一周の旅とメキシコでの沈没生活です。
北南米縦断 95年〜96年、モトラという原チャリで、南北アメリカ大陸を縦断した旅です。
パタゴニア縦断 98年〜99年、マウンテンバイクで、冬の南米パタゴニアを縦断した旅です


  1 - 23 ( 23 件中 ) 
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

 



  1 - 23 ( 23 件中 ) 
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  アウトドア  アウトドア  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック