|
|
登録テーマ:
[登山、冒険、探検] [ハイキング、キャンプ] [中国自治区>チベット] [東アジアその他] [動物,鳥>動物] [世界遺産>自然] [大自然>オーストラリア] [大自然>アフリカ] [大自然>南米] [大自然>アメリカ] [スイス>全域] [アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
世界中の自然を巡った旅行記を掲載しています。オセアニア、北米、南米、ヨーロッパ、アジア、アフリカの各大陸の旅の模様をお楽しみ下さい。
世界各地でトレッキング アフリカ:ケニア山&キリマンジャロ 中国:桂林、シャングリラ、ヒマラヤ、チベット アメリカ:ヨセミテ、グランドサークル、グレイシャー国立公園 南米:ギアナ高地、イグアスの滝、クスコ、マチュピチュ、アコンカグア ヨーロッパ:ラップランド、モンブラン トレッキングをするときの情報として、どうぞご覧ください。
|
|
登録テーマ:
[音楽>クラシック音楽] [音楽>その他] [田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ] [ハイキング、キャンプ] [スイス>全域] [スイス>グリンデルワルド] [スペイン>その他] [スイス>ツェルマット] [スイス>サンモリッツ] [スイス>ジュネーブ,レマン湖] [音楽>民族音楽]
音楽という視点からスイスを旅してみましょう。 ちょっと違った世界もかいま見えるかも知れません。 他にもスイスの山・谷・町などを美しい写真の数々で紹介しています。
スイスに限らず、ヨーロッパの町や村には教会があり、そこに多くの場合、立派なパイプオルガンが設置され、ミサの時、冠婚葬祭の時、コンサートの時と、みなさんもオルガンの音楽を聞かれたこともあるかも知れません。 オルガンの音楽は、日本人にはなかなか馴染みがない部分はありますが、そういう面からもスイスの文化を考えてみたいと思います。
ヴァレー州:ベットマーアルプ、キューボーデン、レッチェンタール、ヴェルビエ、エモッソン湖、フィンデルン、サース・フェー、グレッヒェン、マッターホルン、ツィナール
その他の都市部ドイツ語圏: チューリッヒ、四森林州湖、リュトリ、ルツェルン、リギ山、エンゲルベルク、ムルテン、アンデルマット、ゾロトゥルン シュタイン・アム・ライン、シャフハウゼン その他の都市部フランス語圏:ヴェヴェイ、ローザンヌ、クララン、グリュイエール、サンテュルサンヌ、フリブール、ロモン、ロショ・ド・ネイ、ベー・ヴィラール・ブルタイユ 小さい村がたくさん紹介されています。
|
|
登録テーマ:
[植物、花、園芸>自然の植物] [ハイキング、キャンプ] [旅の情報:情報] [スイス>全域] [スイス>グリンデルワルド] [オーストリア>その他] [スイス>サンモリッツ] [田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ]
スイスでのハイキングを中心にした、詳しい旅行記、紀行書です。 ハイキングのモデルコースがたくさんあります。 グリンデルワルト、ラウターブルンネン、サースフェー、ツェルマット、サンモリッツ、カンデルシュテーク、 ロイカーバード、リーダーアルプ、マルティニー、チナール、 アローザ、ダヴォス、シャモニー、オーストリア、グアルダなど
|
|
登録テーマ:
[田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ] [ハイキング、キャンプ] [グルメ>地元料理>西欧、東欧] [スイス>全域] [スイス>その他]
初心者からスーパーリピーター、山ノボラーまで! ひとりでも歩ける!スイスのあれこれ旅行記。 スイスに関しては関連書籍も充実しているので、ここでは一切基本的なことには触れず、どちらかというとオタクっぽく、よりみみっちく掘り下げた情報を提供していこうと思う。
小さな村 小さな町。ガイドブックではB級扱い、だけど気になるマイナー地帯。 ●中央平野部とジュラ地方: サン・トュルザンヌ/アヴァンシュ/ソロトゥルン ●中央山岳地域とヴァリス地方:イセルトワルト/ヤウン/アンデルマット/ブリーク/シュタルデン/シンプロン ●東スイス、グラウビュンデン地方: サメダン/ポスキアーヴォ/シュクオル/グアルダ/ミュスタイアとサンタ・マリア/シュプリューゲン/アッペンツェル ●ティチーノ地方:ベリンツォーナ/ティラーノ/クールマイユール/リヒテンシュタイン侯国
|
|
登録テーマ:
[気象天文>オーロラ] [登山、冒険、探検] [ハイキング、キャンプ] [旅の情報:トラブル体験、安全危険情報] [西アジア:イラン] [アフリカ:アフリカその他] [アフリカ:南アフリカ] [中米その他、ドミニカ,グアテマラ,ベリーズ,パナマなど] [南米:南米その他、ウルグアイ,エクアドルなど] [音楽>民族音楽] [南米:ボリビア] [インドネシア>その他]
今までに訪問した世界約70カ国・のべ100カ国以上の旅行についての体験談と、私の趣味である星の観察(天体観察)について紹介しています。
カナダ・ホワイトホース、インオンザレイクでオーロラ観察 ボリビアのラパスで本場のフォルクローレを聴く 楽しいイランの旅
海外での登山・トレッキング情報 ネパールヒマラヤ アンナプルナ内院トレッキング シッキムヒマラヤトレッキング(インド・シッキム) ウルタルベースキャンプトレッキング(パキスタン) ケニア山登山 パカヤ火山登山(グアテマラ) スメル火山・ブロモ火山登山(インドネシア)
世界各地の危険な旅路。 コロンビア、ペルー、リマ、エルサルバドル、 ニカラグア、ナイジェリア、ルワンダ、ブルンジ、 南アフリカのヨハネスブルグ
|
|
登録テーマ:
[交通:オートバイ、バイク、ツーリング] [スポーツ参加、体験] [動物,鳥>動物] [パプアニューギニア] [ニュージーランド>ニュージーランド南島] [インドネシア>その他] [アフリカ:ケニア] [カンボジア] [タイ>チェンマイ] [太平洋その他] [ミャンマー・ビルマ] [モンゴル] [インド圏:ネパール] [インド圏:インド圏その他、ブータンなど] [ハイキング、キャンプ]
ニュージランドでバンジージャンプに挑戦した旅行記です。 初めてバンジーを飛んだのは、まだ日本ではバンジーという単語すら知られていなかった頃でした。 そのほか、 ボルネオでオランウータンに出会う旅。ケニアでサファリ。 地球幸福度指数で世界一位に輝いたバヌアツ国。 ネパールやタイでトレッキング。ニュージーランドでバイクツーリング。バヌアツやブータン、ボルネオ、ナミビア、パプアニューギニアなど普通の観光旅行にはない国を旅行しています。
|
|
登録テーマ:
[アメリカ西部>サンフランシスコ] [世界遺産>自然] [田舎、カントリー、小さな街>北米] [大自然>アメリカ] [ニュージーランド>全域] [ハイキング、キャンプ] [交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66] [スイス>サンモリッツ] [オーストラリア>その他] [アメリカ西部>アメリカ西部国立公園] [アメリカ中部>アメリカ中部国立公園] [アメリカ西部>シアトル]
このサイトは天国にいる妻と二人で行った旅の思い出とその後の一人旅を綴ったサイトです。どうぞゆっくりとお立ち寄りください。
|
|
登録テーマ:
[南米:チリ>全域] [大自然>南米] [ハイキング、キャンプ] [バックパッカー,貧乏旅行] [文体:日記:Diary] [交通:船、クルージング] [旅の情報:トラブル体験、安全危険情報]
バックパッカーのチリ旅行記です。 首都サンチアゴ、パタゴニアのトレッキング、アカタマ砂漠、パタゴニアフィヨルドのクルーズなど旅行してきました。 宿のレポート、物価、交通レポート(バスやフェリーの切符の買い方、乗り方)、チリ旅行の治安対策もあります。 写真ギャラリーもあります。
|
|
登録テーマ:
[ホームステイ] [フランス>南仏、プロヴァンス] [世界遺産>遺跡] [田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ] [建築、街並み>街並み] [植物、花、園芸>自然の植物] [ハイキング、キャンプ] [女性一人旅] [グルメ>地元料理>西欧、東欧]
いつもと違った旅をしませんか。 私たちは南フランスの大自然の中、有機(BIO)農業をやりながら暮らしています。この南フランスの豊かな自然と気候をぜひ皆さんに体験してもらいたいと思い、我が家でのホームステイを始めました。 ぜひ、南フランスでの生活を体験しに来てください。
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [ロングステイ] [家族旅行] [ハワイ>ホノルル]
我が家の子連れハワイ旅行記。 マイルを貯めて格安の家族旅行を実現しました。 子供と楽しむハワイ旅行を紹介しています。 ハワイ州自然記念公園のダイヤモンド・ヘッドで登山ハイキング。 ホノルルのコンドミニアムに滞在し、その様子をレポートしています。
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [旅の情報:病気、入院] [スイス>ツェルマット] [イタリア>トスカーナ、フィレンチェ]
スイスの旅行記。 ツェルマット・・・マッターホルンを望むマッタータールの奥まった村。 スイスに魅せられた理由の1つがこのツェルマットとの出会いにあります。 1993年から毎年のようにツェルマットで特に何をするわけでもなく夏を過ごし,心穏やかになれるそんな村です。
スイスで入院生活をした話もあります。
|
|
登録テーマ:
[大自然>カナダ] [大自然>アメリカ] [マリンスポーツ>釣り] [マリンスポーツ>その他] [登山、冒険、探検] [ハイキング、キャンプ] [スポーツ参加、体験] [カナダ>その他] [アメリカ西部>アラスカ]
ユーコン川はカナダ・ユーコン準州とアラスカの国境をまたいで流れる川です。カナダ(Yukon River)で知られた白夜のユーコンをカヌーと筏でひとり旅のツアーでした! 時速、約10qの川の流れをカヌーと自作の筏(イカダ)で川下りのツーリングです。アウトドアでのキャンピングと釣りをひとり楽しみながら、キャンプではサーモン料理のレシピなど行い、カナディアン カヌーとオーロラを満喫した旅行でした。 特に、ルアーでのサーモン フィッシングの釣りはカヌー旅行の醍醐味です。次回は自作の手製カヌーを製作して旅してみたい。
|
|
登録テーマ:
[世界一周] [カップル、夫婦旅行] [世界遺産>遺跡] [マリンスポーツ>ダイビング] [ハイキング、キャンプ]
2006年6月に出発した夫婦による世界一周の旅行記。旅の面白い写真や話を更新中。世界各地のダイビング情報や町の情報、世界遺産、その他をリアルタイムで掲載。
|
|
登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>ヨーロッパドライブ] [チェコ>その他] [スペイン>マドリード、トレド、ラマンチャ] [フランス>南仏、プロヴァンス] [ドイツ>その他] [アメリカ西部>アメリカ西部国立公園] [オーストリア>その他] [韓国>ソウル] [イタリア>ミラノ、トリノ、イタリア北西部] [植物、花、園芸>自然の植物] [ハイキング、キャンプ]
海外レンタカーの旅。レンタカーを借りて、ガストハウスやモーテルを泊まり歩く自由な旅行は時間に縛られず、一回やったらもう病みつき。 ちょっとの冒険心と失敗しても「これも経験」と割り切れれば誰でもできる。海外レンタカーの旅の参考に、どうぞご覧ください。
そのほか、オーストリアとイタリアの国境のドロミテ渓谷に花を訪ねるハイキング。
|
|
登録テーマ:
[イギリス>ウェールズ] [建築、街並み>古城] [駐在、在住] [田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ] [ハイキング、キャンプ] [スポーツ観戦>サッカー] [イギリス>ロンドン] [イギリス>コッツウォルズ] [イギリス>イングランド] [スポーツ観戦>その他]
ウェールズのカーディフ(Cardiff)にある大学に、一年間滞在した旅行記です。
カーディフ&東南ウェールズ観光編 カーディフ生活編 西ウェールズ編 中部ウェールズ編 北ウェールズ編 ロンドン&周辺編 ブリストル編 ソールズベリ・ストーンヘンジ&Wiltshire編 コッツウォルズ編 ミッドランド編 デボン編 イギリス国外編
ウェールズでサッカー観戦、ラグビー観戦、クリケット観戦 スノードン山でハイキング ウェールズの城巡り カエルフィリー城 Caerphilly Castle チェプストウ城 Chepstow Castle カレグ・ケネン城 Carreg Cennen Castle コンウィー城 Conwy Castle
|
|
登録テーマ:
[文学>絵本、童話>アルプスの少女ハイジ] [スイス>マイエンフェルト] [スイス>グリンデルワルド] [ハイキング、キャンプ]
「アルプスの少女」の舞台となったスイス・マイエンフェルトを訪ねた旅行記、探訪記です。 とても豊富な知識をお持ちの方です。そのため、読んでいるだけでハイジの世界に 入り込んだ気分になれます。
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66] [ウィンタースポーツ>スキー] [アメリカ全域] [アメリカ東部>アメリカ東部全域] [アメリカ南部>アメリカ南部全域] [アメリカ西部>アメリカ西部全域] [アメリカ中部>アメリカ中部全域] [カナダ>ロッキー] [ハワイ>全域] [大自然>アメリカ] [フランス>その他]
海外ドライブ・ルート My Best 30
海外ドライブ アメリカ;アメリカ南部、北東部、内陸部、北西部、南西部、 西部、東部、ドライブ旅行記 ハワイ諸島、フロリダ半島、ドライブ旅行記 カナダ:カナディアン・ロッキー・ドライブ旅行記
世界のハイキングコース Best 100。
海外スキー カナダ: ウイスラー/ブラッコム,バンフ アメリカ: ヘブンリーバレー,スコーバレー スイス: ツェルマット フランス:ヴァルディゼール,シャモニー
|
|
登録テーマ:
[駐在、在住] [交通:自転車、サイクリング] [音楽>クラシック音楽] [ハイキング、キャンプ] [オーストリア>ウィーン] [フランス>ブルゴーニュ、ボルドー] [フランス>ロワール、ブルターニュ] [フランス>その他] [歴史>軍事] [ベルギー>その他] [オランダ>その他]
ドイツ、フランスで駐在していた方の旅行記です。
夢のような山旅へ - ツール・ド・モンブランを歩く
ロワール川を目指して走る - オルレアン運河のサイクルツーリング 古い街の坂道にて - ネムールからシャトーランドンへ ロワン川を巡るサイクリング
ブドウ畑の丘陵地をぬって - ボーヌ近郊・ブルゴーニュのサイクルツーリング
ロワン川に沿って モレ・シュール・ロワンへ ジヴェルニーからレザンドリーへ
ノルマンディのサイクリルツーリング
マンテ・ラ・ジョリーへ、消化試合のサイクリング
パリ南郊外へ、サイクリングの軌跡をつなぐツーリング
コンピエーニュの森へ走る - オワーズ川を巡るサイクルツーリング
ヨーロッパ音楽紀行 2008年 ウィーン
オランダ・アーネムに「遠すぎた橋」を見る ベルギー バストーニュ訪問 - バルジの戦いの古戦場へ
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [カップル、夫婦旅行] [植物、花、園芸>自然の植物] [スイス>全域] [スイス>グリンデルワルド] [スイス>サンモリッツ] [スイス>ジュネーブ,レマン湖] [スイス>ツェルマット] [スイス>その他]
スイスの魅力に取りつかれ、毎年アルプスハイキングを楽しんでいる旅行記です。 スイスへの個人旅行の計画を立てる上でのポイントが挙げられていますので、参考になります。 バーデン/ソロトゥルン周辺 アッペンツェル/ヴァーレン湖周辺 アローザ周辺 ダヴォス周辺 サン・モリッツ周辺 サン・モリッツ周辺【冬編】 ルガーノ周辺 ロカルノ周辺 アンデルマット周辺 シュヴィーツ周辺 マイリンゲン周辺 グリンデルワルト周辺 カンデルシュテーク周辺 アーデルボーデン周辺 クシュタート周辺 ツェルマット周辺 サース・フェー/グレヒェン周辺 シエール周辺 シオン周辺 レマン湖畔 シャモニー周辺(フランス) アオスタ谷(イタリア) グリンデルワルト周辺の山々 ツェルマット周辺の山々 その他ヴァリス州の山々 ベルン州西部の花々 秋のスイス(アンデルマット周辺) 春の山野草(シュヴィーツ周辺) 番外編:南半球のスイス / 豪州の花
|
|
登録テーマ:
[植物、花、園芸>庭園、ガーデニング] [田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ] [ハイキング、キャンプ] [イギリス>コッツウォルズ] [デザイン:カントリー:Country]
どこまでも続くなだらかな緑色の丘陵。 フットパスを歩くと出会う羊たち。 イギリスの田園風景に魅せられて。 カントリーサイドを中心に、旅をしています。
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [登山、冒険、探検] [フランス>その他] [カナダ>ロッキー] [オーストラリア>シドニー] [東欧その他] [スペイン>その他] [スウェーデン>その他] [ノルウェー>その他] [アフリカ:モロッコ] [イギリス>スコットランド] [アフリカ:ケニア]
世界の山を歩く旅行記です。 山岳写真がとても美しいです。
ツールドモンブラン(TMB)を歩く カナディアンロッキーを旅する オーストラリア横断鉄道の旅 アルプスの花々 ポーランドの山 Rysyに登る スカンジナビアの山を歩く スペイン、アンドラのピレネ山脈を歩く モロッコのツブカル(アトラス山脈)に登る カナダ旅行記 VIA鉄道でバンクーバーからトロント、ハリファックスとカナダを横断します。 スコットランドの山旅 ロシア旅行記 モンブラン登頂の記 アフリカへの山旅<ケニヤ山とキリマンジャロ ヤコブ・ベルヌーイ(JACOB BERNOULLI)の墓銘碑
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [オーストラリア>全域] [オーストラリア>その他] [動物,鳥>動物] [大自然>オーストラリア]
2005年4月からアデレードに留学のため2年間住めることになりました。それまでは多忙のため、ちょっと旅行に行く程度しかレジャーをしたことがなかったのですが、夫婦で一大決心をして自然豊かな南オーストラリアでキャンプをはじめることにしました。 アデレード近郊 ディープクリーク保護公園、カイポ保安林、イースター・キャンプ マレーランド 、マレー川国立公園 アウトバック フリンダース山脈国立公園 オーストラリア南西 ナラクート鍾乳洞国立公園、マウントガンビア クリーランド野性動物保護公園、モリアルタ保護公園 エアーズロック 風の谷およびワルパ渓谷 キングスキャニオン ポートキャンベル国立公園 オトウェイ国立公園 グランピアンズ国立公園 オーストラリアでキャンプをする旅の参考に、どうぞご覧ください。
|
|
登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>キャンピングカー] [交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66] [カナダ>ロッキー] [家族旅行] [ハイキング、キャンプ]
家族でカナディアンロッキーをキャンピングカーで旅行した時の記録です。 家族5人で不安を抱えながら、いざCANADAへ出発! レイクルイーズからジャスパーに至る93号線、通称アイスフィールド・パークウェーは 400kmの沿線すべてがビューポイント。RVのメッカとして施設も充実していました。
ジャスパーのキャンプサイト、ピクニックサイト 国立公園内のサイトに予約はありません。先着順です。 モーターホーム(キャンピングカー)のレンタルについて。 車の運転について。 アウトドアクッキング:やはり楽しみは食べる事、飲むこと、のんびり自然にひたる事。 モーターホームで生活する:キッチンもトイレもシャワーもついています。
|
|
登録テーマ:
[美術>自作、スケッチ] [カップル、夫婦旅行] [田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ] [グルメ>地元料理>西欧、東欧] [買い物、ショッピング] [フランス>南仏、プロヴァンス] [ハイキング、キャンプ]
とにかく、プロヴァンスが好き。 だから、旅に出た。 マウンテンバイクとキャンプ道具を持って。 自称「旅人」の夫と2人で 80日間、暮らすように旅をした。 出会いと別れを繰り返して・・ プロヴァンスのキャンプ場の紹介やスケッチも。
|
|
登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ] [アメリカ西部>アメリカ西部国立公園] [アメリカ西部>ロスアンゼルス]
アメリカ西海岸のカリフォルニア州 ロサンゼルス Los Angeles を起点に車で行くハイキング・トレッキングコースを紹介しています。 ウィルロジャーズパーク、パシフィックパリサデス 、テメスカルゲートウェイパーク、パシフィックパリサデス 、トパンガパーク、トパンガ、グリフィスパーク、ロサンゼルス、オレンジカウンティー 、クリスタルコウブパーク、ラグナビーチ 、ボルサ・チカ・エコロジカルリザーブ、ハンティントンビーチ、サンチアゴオークスパーク、ピーターズキャニオンパーク 、アーバインパーク、ワゴンホイールパーク、コトデカザ、クリーブランドナショナルフォレスト、オルテガハイウェイ
また、アメリカ西部の国立公園のハイキング・トレッキングコース旅行記を紹介しています。 グランドキャニオン国立公園 Arizona アリゾナ ブライスキャニオン国立公園 Utah ユタ ザイオン国立公園 Utah ユタ アーチーズ国立公園
|
|
|