テーマのある海外旅行、旅行記の相互リンクサイトです。
ホーム > 相互リンクサイト
  201 - 225 ( 260 件中 )  [ 前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ ]
相互リンクサイトは上位に表示されます

登録テーマ:
[音楽>自演、演奏]
[ロシア>サンクトペテルブルグ]
[建築、街並み>王宮]

クラリネット奏者のロシア・サンクトペテルブルグ演奏旅行記です。

登録テーマ:
[歴史>中国史、三国志]
[大自然>アメリカ]
[大自然>カナダ]
[家族旅行]
[イギリス>全域]
[スイス>全域]
[インド圏:インド>全域]
[中国>全域]
[ミャンマー・ビルマ]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[デザイン:雄大:Magnificent]

このホームページは、過去に行った海外旅行の記録を残すために作ったものです。題名に悩みましたが、世界紀行というのも大それており、リストしてみると行き先が偏っていたので、遠慮もあり「なんちゃって」をつけてみました。このホームページを見ていただいた方の旅情がかきたてられれば、それで満足です。みなさんもどんどん旅行に
行って、いろんなことを感じましょう!


登録テーマ:
[フランス]
[留学]
[カンボジア]
[西アジア:トルコ>全域]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[ツアー旅行、パック旅行]
[ホームステイ]
[フランス>コートダジュール、ニース]

今までに行った海外旅行記のページです。
初めて行った海外フランスでは語学学校に通いながらホームステイ。9.11の跡地を見に行ったニューヨークとミーハーな映画好きになったロサンゼルス旅行。奥地の村でボランティア体験をしたカンボジア。半年間の語学語学で再びフランスへ。普通のツアー旅行は意外に初めてだったトルコ。

登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[ドイツ>ロマンチック街道、ミュンヘン]
[スイス>ツェルマット]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[オーストラリア>ケアンズ、グレートバリアリーフ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>ヨーロッパドライブ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>アジア中東その他ドライブ]

このサイトは、ドライブ好きの夫婦が、各国の道に迷いながら、「雄大な大自然」 と「華麗なる文化遺産」 を求めて、レンタカーで訪れる 「海外ドライブ旅行記」 です。

自分でステアリングを握り、地図を見ながら国境を越え、気の向くままに、のんびりと夫婦でドライブする 「気ままな夫婦の二人旅」 は、ツアーなどでは味わえない自由さが一番の醍醐味で、一度経験するとすっかり嵌まってしまいます。 
無事に到着できるでしょうか?まあ珍道中を見てやってください。

登録テーマ:
[ウィンタースポーツ>スキー]
[スイス>ツェルマット]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[オーストラリア>タスマニア島]
[タイ>プーケット島]

皆様が、浪漫を感じられる旅をされる事を、心よりお祈りしています。  ボン・ボヤージュ!!

登録テーマ:
[癒し、ヒーリング、エステ]
[タイ>プーケット島]

タイの旅行記です。

サバイディー・ボーとは何か?
タイ語で「How are you?」は「サバイディー・マイ」ですが(その後に男性ならクラップ、女性ならカーを付けます。)それをイサーン地方ではサバイディー・ボーって言うんだそうです。
何となく気に入ったんでサイト名にしちゃいました。(^^)

登録テーマ:
[歴史>中国史、三国志]
[中国>全域]
[イタリア>ナポリ、イタリア南部]
[アメリカ西部>ラスベガス]

初めて中国に行ったのは、今から十数年前。
上海といえども今ほど発展していませんでした。
飲み物の露店に冷蔵庫はなく氷やたらいの水にビンジュースを入れてなんとか冷やしてたり道端でおばあさんがばらばらのグラスにお茶を入れてガラス板の蓋をしていたり。
兌換券があったり外国人料金があったり。
そんな時代でした。

元々、『三国志演義』が好きで中国旅行を始めました。
三国古跡の写真集などを参考にして、省と町の名前だけを頼りに
旅行ガイドには載ってない町へも行きました。
とりあえず行ってみればなんとかなるだろう、って。
そのときの体験を元に、行き方やアドバイスなどを紹介します。

登録テーマ:
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[タイ>バンコク]
[旅の情報:情報]
[タイ>全域]
[カップル、夫婦旅行]
[グルメ>カフェ、デザート]
[癒し、ヒーリング、エステ]
[ギリシャ>全域]
[フィリピン>マニラ]
[ポルトガル>リスボン]
[ドイツ>全域]
[インド圏:インド>その他]

海外のプチ極楽なホテルに泊まることがテーマの旅行記です。
リンク集には、世界のホテル別の宿泊体験記を紹介しています。
宿泊した海外のホテルの一覧)
ホテルのレストラン・ルームサービス
ホテルのアフタヌーン・ティーなどのスイーツ 
ホテルのスパとエステ
泊まってみたい憧れのホテル

登録テーマ:
[チェコ>プラハ]
[チェコ>全域]

このサイトはチェコ共和国の訪問記です。
私がこの国に魅力を受けるのは中世の香りを今に残す様々な建築群 、、、
過去に多くの歴史的事件を経ながらも無為に破壊される事なく現在まで受け継がれてきた街並みは本当に感動すら覚えます。
それとビールも!
至らない箇所は数え切れませんが、今後チェコを訪問する方々への参考になれば幸いでありますと同時にチェコに興味のある方との輪を広げられれば嬉しいです。

登録テーマ:
[西アジア:トルコ>イスタンブール]

いつでもトルコが恋しいワタシ。
Bir Kere daha ziyaret etmek istiyorum...
何故か病み付きになってしまった国、トルコの旅行記です。

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>ヨーロッパドライブ]
[チェコ>その他]
[スペイン>マドリード、トレド、ラマンチャ]
[フランス>南仏、プロヴァンス]
[ドイツ>その他]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[オーストリア>その他]
[韓国>ソウル]
[イタリア>ミラノ、トリノ、イタリア北西部]
[植物、花、園芸>自然の植物]
[ハイキング、キャンプ]

海外レンタカーの旅。レンタカーを借りて、ガストハウスやモーテルを泊まり歩く自由な旅行は時間に縛られず、一回やったらもう病みつき。
ちょっとの冒険心と失敗しても「これも経験」と割り切れれば誰でもできる。海外レンタカーの旅の参考に、どうぞご覧ください。

そのほか、オーストリアとイタリアの国境のドロミテ渓谷に花を訪ねるハイキング。


登録テーマ:
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[グルメ>地元料理>北米大陸]
[グルメ>カフェ、デザート]
[映画>その他]
[音楽>ジャズ、ポップス]
[演劇]
[家族旅行]
[買い物、ショッピング]
[旅の情報:情報]

NY旅行記 ニューヨークのホテルやショッピング、フード、観光など NYのあらゆる疑問解決します!
ニューヨーク旅行の参考に、どうぞご覧ください。
ニューヨークを買いつくそう!
ショッピング・ヘブン、ニューヨークで上手に楽しく買い物ができるように徹底研究しましょう!
 ご両親と行ったニューヨークについて  初めてミュージカルをごらんになる皆さんに、NYLYミュージカル班が送るブロードウェイ攻略法!
 ここではニューヨークのアート、ジャズ、クラブ、スポーツなどの口コミ情報をお伝えしています。
 NYの映画 いつか見た映画でニューヨークを好きになった人は多いと思います。
何が起きてもおかしくない、そんな無限の可能性を感じさせてくれる街がニューヨークなのかもしれません。ここではニューヨークを舞台とした映画とそのロケ地の情報を集めてあります。

登録テーマ:
[デンマーク>コペンハーゲン]
[ノルウェー>オスロ]
[家族旅行]
[カップル、夫婦旅行]
[ニュージーランド>オークランド]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[オーストラリア>ケアンズ、グレートバリアリーフ]
[イギリス>北アイルランド]
[イギリス>コッツウォルズ]

親子/夫婦旅行記やフリー旅行の計画方法・旅のコツ・ワンポイント英語や便利持ち物を紹介しています
自分で手作り旅行の計画を立てたい方、親子でのんびり旅行したい方覗いてください。
2008のゴールデンウィークに行ったイギリス旅行記、アップしました。
コッツウォルズ・ロンドン・ベルファストなど回りました。
写真満載です、どうぞごらんください。

登録テーマ:
[大自然>アメリカ]
[大自然>アフリカ]
[アメリカ西部>アラスカ]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アフリカ:南アフリカ]
[ニュージーランド>ニュージーランド北島]
[オーストラリア>ケアンズ、グレートバリアリーフ]
[中東:エジプト]
[カナダ>ロッキー]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[デザイン:雄大:Magnificent]
[オーストラリア>その他]
[動物,鳥>動物]
[アフリカ:ケニア]

写真がきれいな旅行記です。
幻の鳥,カソワリーを追ってケアンズ周辺を走り回る旅。
アメリカ グランドサークルの旅。
ケニア・マサイマラ自然保護区でのサファリ。
オーストラリア固有の野生動物がたくさん生息しているカンガルー島滞在。
アメリカ西海岸のシアトル,サンフランシスコを拠点として国立公園ハイキング.マウントレーニエNP,ノースカスケードNP,そしてヨセミテNP。
ジンバブエ,ボツワナ,ザンビア,南アフリカ4か国の名所を駆け足でまわった旅。
アラスカ.青い空に白くそびえ立つマッキンリー。

登録テーマ:
[大自然>アメリカ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ西部>ラスベガス]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]

アメリカのドライブの旅、有名な景勝地を巡るだけでは全てを語ることはできません。
目的地に辿り着く道の途上が、どこも実に絵になる旅でした。
沿線の景勝地はもちろん、「車窓」からスナップした途上の風景を紹介するサイトです。

登録テーマ:
[家具、食器、雑貨]
[フランス>パリ]
[イギリス>ロンドン]
[イタリア>ローマ]
[イタリア>ミラノ、トリノ、イタリア北西部]
[デザイン:可愛い:Cute]
[フランス>コートダジュール、ニース]
[フランス>南仏、プロヴァンス]

英国のコッツウォルズや、カナダのオーロラ、フィンランド、南仏(ニース、エズ、ヴァンス、香水の村 グラース、カーニュ・シュール・メール)、プロバンスなど、様々な国で雑貨店やアンティークショップなどの写真をたくさん撮っているホームページです。
色使いがとてもきれいです。

旅が好き。
知らない国の知らない街にも、私の知らない人達の日常の生活がある。
二度と訪れることのないかもしれない遠くの街が、誰かにとっては大切な故郷。
旅の途中で、そんなちょっと不思議な感覚を味わうのが好き。
世界は広いんだと実感する瞬間。

登録テーマ:
[植物、花、園芸>庭園、ガーデニング]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]

絵本の挿絵画家として、また、園芸家として著名なターシャ・チューダー。
ガーディニングマニアには憧れの的となったターシャ・チューダーの庭訪問とご本人に会うまでの詳細を記す旅行記です。
カントリー、そしてハーブ、ナチュラルライフに興味のある方必見のページです。

登録テーマ:
[新婚旅行、海外挙式]
[オーストリア>全域]
[ドイツ>全域]
[田舎、カントリー、小さな街>ヨーロッパ]
[スイス>全域]
[建築、街並み>街並み]

新婚旅行でスイスに行って以来、
ヨーロッパにはまってしまいました。
そんな夫婦の旅の足跡です。
よろしかったらゆっくりしていってください。
ドイツ、スイス、オーストリアの小さな街も含めて、街の写真が豊富です。

登録テーマ:
[国際結婚]
[タイ>全域]

国際結婚の手続きは新婚旅行に行く暇がない程、誰もが苦労しています、手続きには何処へ行って何をして、何の書類が必要なのか国際結婚をこれからする方の為の役に立つ情報を体験を交えて紹介

登録テーマ:
[旅の情報:旅行会社]

アジア、ヨーロッパ、オセアニア等、全世界の地域から海外のホテルを多数紹介。
旅やビジネスで海外の宿泊施設をお探しの方に大変便利です。WEB上から予約申込が可能です。
特に海外の都市の数は他の一般の海外ホテルサイトに比較して多く、各代理店を同時に比較できる点がイチオシです。

登録テーマ:
[旅の情報:旅行会社]

スリランカ旅行の格安タクシーならイー・ツアーズにお任せください。メーター制の明朗会計で安全・低価格にスリランカ国内をお客様のプランで御送迎させていただきます。世界遺産周遊にも最適です!

登録テーマ:
[旅の情報:旅行記リンク集]

海外旅行記&旅行リンク集

登録テーマ:
[漫画,コミック]
[世界遺産>遺跡]
[建築、街並み>寺院、神殿、モスク]
[ギリシャ>アテネ]
[ギリシャ>全域]
[ギリシャ>エーゲ海]
[イタリア>シチリア]

魚座の黄金聖闘士アフロディーテが好きな月読茶房さんの、聖闘士星矢を訪ねるギリシア、シチリア旅行記、訪問記です。
アテネのパルテノン神殿や、スニオン岬、デルフィーの神殿などを回ります。
アテナの聖域の隣には体育訓練所があって、ここは聖闘士の訓練所?
体育訓練所の横には巨大共同浴場跡が、黒サガ?

旅の予算も書いてあり、参考になります。

登録テーマ:
[登山、冒険、探検]
[ハイキング、キャンプ]
[中国自治区>チベット]
[東アジアその他]
[動物,鳥>動物]
[世界遺産>自然]
[大自然>オーストラリア]
[大自然>アフリカ]
[大自然>南米]
[大自然>アメリカ]
[スイス>全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]

 世界中の自然を巡った旅行記を掲載しています。オセアニア、北米、南米、ヨーロッパ、アジア、アフリカの各大陸の旅の模様をお楽しみ下さい。

世界各地でトレッキング
アフリカ:ケニア山&キリマンジャロ
中国:桂林、シャングリラ、ヒマラヤ、チベット
アメリカ:ヨセミテ、グランドサークル、グレイシャー国立公園
南米:ギアナ高地、イグアスの滝、クスコ、マチュピチュ、アコンカグア
ヨーロッパ:ラップランド、モンブラン
トレッキングをするときの情報として、どうぞご覧ください。

登録テーマ:
[交通:オートバイ、バイク、ツーリング]
[バックパッカー,貧乏旅行]
[癒し、ヒーリング、エステ]
[世界一周]

バイクで世界一周の旅。
米、中南米、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、オースリラリアの順で回る。
バイクで走った距離は21万5586km、訪問した国は106ヶ国。使用したバイクはホンダXLR250バハ。
バイクで世界一周の旅の装備とお金を公開します。

世界の温泉100を紹介しています。星をつけてランク付けしています。


  201 - 225 ( 260 件中 )  [ 前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

 



  201 - 225 ( 260 件中 )  [ 前ページ / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 => / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  アウトドア  アウトドア  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック