オーストリア旅行オーストリア旅行記とリンク集です。
オーストリア観光情報、現地情報、オーストリア紀行文などもあります。
ホーム > 地域:中欧:オーストリア
地域:中欧:オーストリアの下層カテゴリー:
全域(18) ウィーン(26) ザルツブルグ(9) その他(7)
[カテゴリ別]:  51 - 52 ( 52 件中 )  [ 前ページ / 1 2 3 / ]
相互リンクサイトは上位に表示されます

登録テーマ:
[映画>サウンド・オブ・ミュージック]
[ドイツ>ロマンチック街道、ミュンヘン]
[ドイツ>ライン川、ケルン、フランクフルト]
[オーストリア>ザルツブルグ]
[オーストリア>ウィーン]
[建築、街並み>古城]

ライン川の中流域「ロマンチック・ライン」には、中世時代の古城がそのままの形で点在しています。
そして古城街道〜ロマンチック街道の「ハイデルベルグ」や「ローテンブルグ」、「ディンケンスビュール」には、中世の世界そのままの街並みが残っています。
さらに、ロマッチック街道の終点は、「ホーエンシュバンガウ」。
ルートイッヒ2世が贅を尽くして造った白亜の城「ノイシュバンシュタイン城」が神秘的でメルヘンチックに魅了しています。

 そして、音楽とモーツァルトの街「ザルツブルグ」は、近郊の湖水地帯「ザルツカンマーグート」と共に、映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台でもあります。
旅のラストは音楽の都「ウィーン」です。
ハプスブルグ家の帝都として発展したウィーンには、シェーンブルン宮殿はじめとした、ハプスブルグ家の宮殿や、モーツァルト、ベートーベン、ヨハン・シュトラウスなどの音楽家にちなんだ名所がたくさんあります。

 これら見所いっぱいの旅の記録を写真集としてまとめました。ロマンチックな夢の世界へご招待しましょう。

登録テーマ:
[チェコ>プラハ]
[オーストリア>ウィーン]

2005年11月のヨーロッパ…ブラチスラバ(スロヴァキア)、プラハ(チェコ)、ウィーン(オーストリア)旅行記を豊富な写真と共にご紹介しています。
ごゆっくりお楽しみください^^
プラハは思っていたよりかなり都会でした。観光客もとても多くて。夏の旅行シーズンにはこの何倍もの人が訪れるらしい・・・。
派手な感じはあまりないのですが、東欧らしい内に秘めた情熱、のようなものを感じました。そしてカレル橋からの眺めはとても美しく感動しました。
あと、とにかく寒かった!秋〜冬に行かれる方は防寒対策をしっかりとすることをお勧めします。この後行ったウィーンが暖かく感じました。


  51 - 52 ( 52 件中 )  [ 前ページ / 1 2 3 / ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

 



  51 - 52 ( 52 件中 )  [ 前ページ / 1 2 3 / ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  アウトドア  アウトドア  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック