北米アメリカドライブルート66 (of 車、ドライブ、レンタカー)、をテーマとする海外旅行、旅行記、紀行文のリンク集です。
親カテゴリには、車、ドライブ、レンタカー、ドライブ、運転、交通ルール、ルート66、をテーマとする海外旅行記や現地情報があります。
ホーム > テーマ:交通:車、ドライブ、レンタカー > 北米アメリカドライブ、ルート66
北米アメリカドライブ、ルート66の並行カテゴリー:
オフロード(8) キャンピングカー(5) 北米アメリカドライブ、ルート66(27) ヨーロッパドライブ(13)
アジア中東その他ドライブ(7)
[カテゴリ別]:  1 - 25 ( 27 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ ]
相互リンクサイトは上位に表示されます

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[交通:鉄道、列車]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[文学>文学、小説]
[映画>その他]

文豪 ジョン・スタインベックの小説「怒りの葡萄」の舞台となったルート66。「怒りの葡萄」はジョン・フォード 監督、ヘンリー・フォンダ主演で映画にもなりました。このルート66、本来ならシカゴからサンタモニカというコースが一般的です。しかし極東から向かう私はその反対、サンタモニカからシカゴまでを、約10日間かけてドライブ旅行することにしたのです。
アルバカーキは早起きの街
ほとんどフリーウエイを使うことなく走行できるオクラホマ
Old Old Route66を走る
はじめて訪れたTulsa
スプリングフィールドからセントルイスへ
セントルイスを後に、Route66最後の州、イリノイに向かう
最終地シカゴを目指して

アムトラックの旅
 ニューヨーク〜シカゴ〜ロサンゼルス3泊4日

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[田舎、カントリー、小さな街>北米]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]
[アメリカ東部>ボストン]
[カナダ>ナイアガラ、トロント]
[アメリカ中部>シカゴ]
[アメリカ東部>ワシントン]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]
[アメリカ全域]

ON THE ROAD 2005USA/ルート66
1926年にアメリカ大陸を横断する最初の州間道路として完成したルート66。
文豪 J・スタインベックが小説「怒りの葡萄」でルート66を「アメリカの母なる道」と呼び、20世紀アメリカのモータリゼーションの発展を担い、数々の伝説に彩られた道。
シカゴ〜スプリングフィールド〜バクスタースプリングス(ローハイドの舞台)〜アルカディア〜ロズウェル〜カールスバッド国立公園〜ガタルーペ国立公園〜ホワイトサンズ国立公園〜アルバーカーキー〜エルモロー国定公園〜チーフ・イエローホース〜キャニオン・デ・チリ国立公園〜メテオクレーター〜モニュメントバレー〜モニュメントバレー〜アンテロープキャニオン〜ウィリアムズ〜ニードルス〜ニードルス〜バグダッド〜サンタモニカ

ON THE ROAD 2006USA/秋のニューイングランドの旅
シカゴ〜デトロイト〜ナイアガラ〜トロント〜アルゴンキン国立公園〜ローレンシャン高原〜グラフトン〜
マールボロ(幻のターシャ・チューダーの家を探して)〜ケープコッド〜コンコード〜ウッドストック〜クーパーズタウン(野球博物館)〜マンハッタン〜ワシントンDC〜スミソニアン博物館
ルート66を旅するときの参考にどうぞ。

登録テーマ:
[田舎、カントリー、小さな街>北米]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[旅の情報:情報]
[歴史>軍事]
[アメリカ南部>アメリカ南部その他]
[アメリカ東部>ワシントン]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[アメリカ中部>アメリカ中部その他]

アメリカを予定を立てずに気が済むまでドライブ旅行した際の記録です。
旅行記のほか、観光地の画像、現存する戦艦、空母の内部の様子なども掲載しております。
また、各州で収集したショットグラスも紹介しております。

オハイオ州デイトンにあるアメリカ空軍博物館
ニューヨークのハドソン川に展示される空母イントレピッド
ニュージャージー州カムデン、デラウェア川に浮かぶ戦艦ニュージャージー
ワシントンD.C.の郊外、ヴァージニア州のスミソニアン航空宇宙博物館・別館
バージニア州ノーフォークで公開されている戦艦ウィスコンシン。
ノースカロライナ州ウィルミントンで公開される戦艦ノースカロライナ。
サウスカロライナ州のパトリオットポイント海軍海洋博物館、空母ヨークタウン
ジョージア州ストーンマウンテン公園
アラバマ州モービルの戦艦アラバマ・メモリアルパーク

登録テーマ:
[大自然>アメリカ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ西部>ラスベガス]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]

アメリカのドライブの旅、有名な景勝地を巡るだけでは全てを語ることはできません。
目的地に辿り着く道の途上が、どこも実に絵になる旅でした。
沿線の景勝地はもちろん、「車窓」からスナップした途上の風景を紹介するサイトです。

登録テーマ:
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[田舎、カントリー、小さな街>北米]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[癒し、ヒーリング、エステ]
[世界遺産>自然]

アメリカの南西部にあるアリゾナ州セドナのパワースポット、ボルテックス巡りや、セドナ近隣の遺跡、グランドキャニオンにまで足を伸ばしてフルに楽しむ旅。

登録テーマ:
[アメリカ西部>サンフランシスコ]
[世界遺産>自然]
[田舎、カントリー、小さな街>北米]
[大自然>アメリカ]
[ニュージーランド>全域]
[ハイキング、キャンプ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[スイス>サンモリッツ]
[オーストラリア>その他]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]
[アメリカ西部>シアトル]

このサイトは天国にいる妻と二人で行った旅の思い出とその後の一人旅を綴ったサイトです。どうぞゆっくりとお立ち寄りください。

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[大自然>アメリカ]
[家族旅行]
[駐在、在住]
[カナダ>ナイアガラ、トロント]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[アメリカ東部>ワシントン]
[アメリカ南部>ディズニーランド]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ西部>サンフランシスコ]
[アメリカ西部>シアトル]
[アメリカ南部>アメリカ南部その他]

アメリカ旅行記がメインのサイトです。個人旅行での旅行記となっています。国立公園から都市、ディズニーやクルーズまで幅広くアメリカ旅行記を紹介します。

登録テーマ:
[カップル、夫婦旅行]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[ドイツ>ロマンチック街道、ミュンヘン]
[スイス>ツェルマット]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[オーストラリア>ケアンズ、グレートバリアリーフ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>ヨーロッパドライブ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>アジア中東その他ドライブ]

このサイトは、ドライブ好きの夫婦が、各国の道に迷いながら、「雄大な大自然」 と「華麗なる文化遺産」 を求めて、レンタカーで訪れる 「海外ドライブ旅行記」 です。

自分でステアリングを握り、地図を見ながら国境を越え、気の向くままに、のんびりと夫婦でドライブする 「気ままな夫婦の二人旅」 は、ツアーなどでは味わえない自由さが一番の醍醐味で、一度経験するとすっかり嵌まってしまいます。 
無事に到着できるでしょうか?まあ珍道中を見てやってください。

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[田舎、カントリー、小さな街]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[アメリカ中部>シカゴ]
[建築、街並み>街並み]
[歴史>南北米史]
[グルメ>地元料理>北米大陸]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[アメリカ全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部その他]
[アメリカ中部>アメリカ中部その他]

アメリカに自動車時代が訪れた1926年に、イリノイ州シカゴとカリフォルニア州LAを結ぶ大幹線道路が建設されました。
これがルート66です。
文字通りアメリカのメインストリートとして人々に愛されたルート66も、
更に高速運転可能でかつ大量輸送のできる道が必要になった1985年に、その役目を終えて、地図の上からもその名前が消えました。
ルート66の名称は、既になくなっていますが、『歴史の道』として、今も標識が出ています。
ルート66を愛する人々によって、今も守られているルート66は、全線で4000kmあります。

全線走破した今、どっしりとした充実感があります。
いつまでもこの経験を忘れないために、旅の記録に残しておきます。
この先ルート66を走ってみようと思われる方のお役に立てば幸いです。

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]
[アメリカ南部>アメリカ南部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[中米:メキシコ>その他]
[カナダ>全域]
[アメリカ全域]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]
[アメリカ南部>アメリカ南部その他]
[アメリカ西部>アメリカ西部その他]
[アメリカ中部>アメリカ中部その他]

40年前に父母が挑戦したアメリカ縦断の旅に刺激されて、息子がアメリカ大陸一周に挑戦。

旅行期間:71日間
総走行距離:19,000マイル(約30,000km)
訪問した州:41州(アメリカ34州+1特別区、カナダ4州、メキシコ2州)

各地の観光名所を5つ星で評価しているので、便利です。

登録テーマ:
[ハイキング、キャンプ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[ウィンタースポーツ>スキー]
[アメリカ全域]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]
[アメリカ南部>アメリカ南部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[カナダ>ロッキー]
[ハワイ>全域]
[大自然>アメリカ]
[フランス>その他]

海外ドライブ・ルート My Best 30

海外ドライブ
アメリカ;アメリカ南部、北東部、内陸部、北西部、南西部、 西部、東部、ドライブ旅行記
ハワイ諸島、フロリダ半島、ドライブ旅行記
カナダ:カナディアン・ロッキー・ドライブ旅行記

世界のハイキングコース Best 100。

海外スキー
カナダ: ウイスラー/ブラッコム,バンフ
アメリカ: ヘブンリーバレー,スコーバレー
スイス: ツェルマット
フランス:ヴァルディゼール,シャモニー

登録テーマ:
[女性一人旅]
[大自然>アメリカ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[デザイン:スマート:Smart]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ西部>ラスベガス]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[アメリカ西部>アメリカ西部その他]
[世界遺産>自然]
[アメリカ南部>アメリカ南部その他]
[アメリカ中部>アメリカ中部その他]

このサイトには、女○○アメリカドライブ旅行記とそれに付随したレンタカー・モーテル・ショッピング情報等が私の経験を基に紹介してあります。アメリカドライブの参考に、どうぞご覧ください。
一人旅をしたい、でも不安って思ってるアナタ!ご覧あれぇ〜

おんな1人、グランドサークル巡り
■初ドライブ、いきなりの大ハプニング!!今やドライブ旅行の  王道となったグランドサークルの旅。

おんな4人、ドライブ旅行珍道中
■ジェネレーションギャップを乗り越え?た、溜め息続きのドライブ旅行。ロス・ベガス&デスバレー・グランドキャニオンの巻。
ロスでのショッピング情報、盛りだくさん。
カリフォルニアから始まり、ネバダ、ユタ、コロラド、ニューメキシコ、アリゾナ、そしてカリフォルニアへ戻る。


登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>キャンピングカー]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[カナダ>ロッキー]
[家族旅行]
[ハイキング、キャンプ]

家族でカナディアンロッキーをキャンピングカーで旅行した時の記録です。
家族5人で不安を抱えながら、いざCANADAへ出発!
レイクルイーズからジャスパーに至る93号線、通称アイスフィールド・パークウェーは
400kmの沿線すべてがビューポイント。RVのメッカとして施設も充実していました。

ジャスパーのキャンプサイト、ピクニックサイト 国立公園内のサイトに予約はありません。先着順です。
モーターホーム(キャンピングカー)のレンタルについて。
車の運転について。
アウトドアクッキング:やはり楽しみは食べる事、飲むこと、のんびり自然にひたる事。
モーターホームで生活する:キッチンもトイレもシャワーもついています。

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[交通:ヒッチハイク、徒歩、その他]
[カナダ>全域]

HITCH-5500〜カナダヒッチハイク旅行〜へようこそ。

僕は2005年の春までカナダの西海岸に一年近く滞在しました。
その最後にオーロラを見るためにはヒッチハイク旅行で5500`の距離を旅しました。
ここでは、ヒッチハイクの方法とヒッチハイクの旅行とはどういう感じかを紹介したり、そしてメインのヒッチハイクの旅行日記を紹介しています。
その他にもヒッチハイクをする時に必要な英会話や、カナダ英語についても紹介しています。

カナダはLonely Planetにも書いてある通りヒッチハイクのしやすい国です。
カナダ人は英語圏ではすごくフレンドリーだという評判通り、他の英語圏と比べヒッチハイクに対してもすごくオープンですし、話をしてみると地方に住むほとんどのカナダ人にヒッチハイクの経験があります。
ただの貧乏旅行という意味でのヒッチハイクは面白くないですし、辛い部分もたくさんありますが、ヒッチハイクを旅行や滞在を楽しくするための一つのスパイスとして捉えたとき、あなたも楽しい経験が出来ると思います。
ヒッチハイクの魅力だけでなく、カナダ北部の人たちの生活や問題、驚くべきヒッチハイクの道程での出来事も脚色無しにお届けしています。

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]
[アメリカ西部>アメリカ西部その他]
[アメリカ中部>アメリカ中部その他]
[歴史>軍事]
[歴史>歴史上の人物]

■ニューイングランド旅行
捕鯨の町ニュー・ベッドフォード
ワシントン山
ブレトンウッズ
フランコニア・ノッチ州立公園
バークシャー地方の秋
ハンコック・シェーカー教徒村
タングルウッド(音楽祭)
ロード・アイランド
プロヴィデンスはこんな街

■ニューヨーク州
ハドソン河谷
シャワンガンク・ワイン・トレイル(ワイナリー巡り)
フラットアイアン・ビル
ニュージャージー物語
ニュージャージー州について(概説)
ウエストオレンジ・エジソン研究所跡  火星人襲来!パニックはここから始まった。
4番目の茶会事件−グリニッジ茶焼き払い事件

■ペンシルヴァニア州
スチームタウンと炭坑町の遺産:スクラントン
チョコレート会社のテーマパークと社会貢献:ハーシー
スリーマイル島原発

■東海岸の海岸線を行く
動力飛行初成功の地:キティホーク
チェサピーク湾口横断道路

■オハイオ州 (OH) カリフォルニア州 (CA)
ライト・パターソン空軍基地アメリカ空軍博物館
ライト兄弟の飛行機開発の地:デイトン

■カリフォルニア見聞録
ジョン・万次郎の住んだ町 フェアヘヴン

登録テーマ:
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ東部>ワシントン]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>ラスベガス]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]
[アメリカ西部>サンフランシスコ]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部その他]

アメリカ西部(ラスベガス、グランドキャニオン、デスバレーなど) レンタカーで3800kmのアメリカドライブ。
一人旅のアメリカは毎日が刺激的な出来事の連続。グランドキャニオンのトレッキング、モニュメントバレーのガイドツアー、砂漠の中に見えるラスベガスの明かり、灼熱のデスバレーなどアメリカの夏を満喫できました。
そのほかニューヨーク、ワシントン旅行記です。ニューヨークでは自転車借りてマンハッタン走っていました。

登録テーマ:
[グルメ>お酒、ワイン、ビール]
[大自然>アメリカ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ西部>アラスカ]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[スポーツ観戦>野球]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]

地図にない風景を探して・・・NY・ソルトレイクシティ・ゴブリンバレーS.P・キャピトルリーフN.P

森の都オレゴンの自然満喫ドライブ ナイアガラフォールズ・トロント・ポートランド・ジョンデイ化石層N.M・クレーターレイクN.P

ワイナリー求めてPCH サンタバーバラ・サンルイオビスポ・カーメル・モントレー・ナパ・サンフランシスコ

女だけのドライブ旅行 ヨセミテN.P・サンディエゴ・パームスプリングス・ラスベガス・モニュメントバレー・キーウェスト・マイアミ

メジャーリーグスタジアム巡り ニューヨーク・ワシントンDC・ボルチモア・ナイアガラフォールズ・トロント(カナダ)

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[大自然>アメリカ]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]
[アメリカ西部>シアトル]
[アメリカ南部>マイアミ]
[アメリカ東部>アメリカ東部その他]
[カナダ>バンクーバー]
[カナダ>ロッキー]
[アメリカ西部>サンフランシスコ]

基本的には、計画や時間に縛られず自分たちなりのペースで動くことが好きです。そして、朝早くから夜遅くまでみっちり行動するタイプではありません。
その結果、観光ポイントのいくつかを見逃したりすることもたびたびありますが、それはそれでよしとしています。もちろん、最低はずしたくないところだけはチェックしておきますが、あとはその時の気分次第。だから綿密な計画を立てて出かけるのが苦手です。
普段の生活が慌ただしいので、旅ではのんびりしたい・気ままに過ごしたい、ということでしょうか。年に1度の旅行で1年分のストレスを発散。心の洗濯をしてくるのも目的の一つなのだと思います。

登録テーマ:
[大自然>アメリカ]
[世界遺産>自然]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[動物,鳥>動物]
[植物、花、園芸>自然の植物]
[ハワイ>その他]
[大自然>カナダ]
[カナダ>ロッキー]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]
[文体:日記:Diary]

アメリカ、カナダの国立公園を中心にしたドライブ旅行記。北米の国立公園32カ所の訪問記で、花や樹木、大自然の、美しい写真が特徴です。

サワロ、グアダルーペ、カールスバッド、ビッグベンドの旅
グレイトベイズンの旅
ジョシアツリー、デスバレー、ラッセン国立公園の旅
化石の森、メサベルデ国立公園の旅
グランドキャニオンとグランドサークルの旅
デナリとキーナイフィヨルド国立公園の旅
Mt.レーニアとグレイシャー国立公園の旅
オリンピック、ノースカスケイドの旅
ヨセミテ、セコイア、キングスキャニオン、レッドウッド国立公園の旅
イエローストーン、グランドティートン国立公園の旅
カナデイアンロッキーの旅
オレゴン州ポートランドの旅
ハワイボルケーノ国立公園の旅

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[留学]
[カップル、夫婦旅行]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]
[アメリカ全域]
[アメリカ西部>アラスカ]
[アメリカ東部>アメリカ東部全域]
[アメリカ南部>アメリカ南部全域]
[アメリカ西部>アメリカ西部全域]
[アメリカ中部>アメリカ中部全域]

ロサンゼルスの大学でコンピュータを勉強してる作者のアメリカドライブ旅行記です。
50日間、アメリカ大陸を車で一周した、夫婦の奮闘旅行記。
一週間、アラスカをレンタカーで旅した、夫婦の奮闘旅行記。

登録テーマ:
[交通:鉄道、列車]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[世界遺産>自然]
[大自然>カナダ]
[カナダ>ロッキー]
[カナダ>バンクーバー]

カナダ西部(ブリティッシュ・コロンビア州とアルバータ州)をVIA鉄道と車でドライブした時の旅行記です。
バンクーバー
VIA鉄道 この列車の長いこと、新幹線の比ではありません。新幹線が16両編成だったとすると、こちらは30両以上あるのではないでしょうか。でも、途中すれちがった貨物列車は150両はありました。
ジャスパー国立公園
氷河ハイウエーをレイク・ルイーズ目指して走ります。
コロンビア大氷原のアサバスカ氷河。
ヨーホー国立公園
ボウ・バレー・パークウエイ & バンフ
カルガリー

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[アメリカ全域]
[アメリカ東部>ニューヨーク]
[アメリカ西部>サンフランシスコ]
[アメリカ西部>ロスアンゼルス]

アメリカの国道、街道、道路、橋、トンネルを旅するサイトです。

ニューヨーク大都市圏の道路・橋・トンネル
[ホーランド・トンネル][リンカーン・トンネル][ジョージ・ワシントン橋][タッパン・ジー橋][ヴェラザノ・ナロウズ橋][ブロンクス・リバー・パークウェイ]他
チェサピーク湾口横断道路(VA)
サンフランシスコ湾岸の橋めぐり(CA)
シーニック・ドライブ・ルート
ワシントン山ロード
パシフィック・コースト・ハイウェイ: サンノゼ、カーメル、モントレー

ドライブ事情
マンハッタン都心横断ルートの確保:直進規制プログラム
アメリカの道路標識でよく見かける略語
レストエリアについて
インターステイト・ハイウェイ網について

リンカーン・ハイウェイ
ゼロマイルストーン

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[シニア旅行]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ西部>アラスカ]
[アメリカ西部>シアトル]
[オーストラリア>エアーズロック]
[ハワイ>全域]
[ニュージーランド>ニュージーランド南島]
[イタリア>ベネチア、ボローニャ、イタリア北東部]
[大自然>アメリカ]
[カップル、夫婦旅行]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]

現役を離れ、時間が自由になる熟年時代となった。
57才で運転免許を取得、海外の大自然を、夫婦ふたり、レンタカーでドライブして楽しむ旅行記です。
アメリカ南西部
アメリカ北西部・シアトル
 アメリカ中西部・グランドサークル
 アメリカ南西部・ホワイトサンズ゙
 グランドティートン・イエローストーン
 アラスカ・ワシントンD.C
 ユーコン(カナダ)・アラスカ
 ハワイ4島
 オーストラリア
 ニュージーランド
 北イタリア・ドロミテ
 ドイツ・スイス
 幻のアメリカ旅行
 オーロラの旅
ドライブ基礎知識

登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>アジア中東その他ドライブ]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>ヨーロッパドライブ]
[世界一周]

自分の目で世界中を見たいとの思いを胸に、世界中を車で旅するTaff氏のホームページです。

登録テーマ:
[大自然>アフリカ]
[ハイキング、キャンプ]
[登山、冒険、探検]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>オフロード]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>キャンピングカー]
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66]
[カップル、夫婦旅行]
[新婚旅行、海外挙式>新婚旅行]
[アメリカ西部>アメリカ西部国立公園]
[アメリカ中部>アメリカ中部国立公園]

アメリカ国立公園訪問記・アメリカドライブ日記


  1 - 25 ( 27 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

 



  1 - 25 ( 27 件中 )  [ / 1 2 / 次ページ ]
旅行記リンク集:テーマのある旅 ホーム

海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  海外旅行ガイドブック  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  生活、園芸  アウトドア  アウトドア  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック  国内旅行ガイドブック