登録テーマ:
[交通:車、ドライブ、レンタカー>北米アメリカドライブ、ルート66] [田舎、カントリー、小さな街] [アメリカ西部>アメリカ西部全域] [アメリカ中部>アメリカ中部全域] [アメリカ中部>シカゴ] [建築、街並み>街並み] [歴史>南北米史] [グルメ>地元料理>北米大陸] [アメリカ西部>ロスアンゼルス] [アメリカ全域] [アメリカ西部>アメリカ西部その他] [アメリカ中部>アメリカ中部その他]
アメリカに自動車時代が訪れた1926年に、イリノイ州シカゴとカリフォルニア州LAを結ぶ大幹線道路が建設されました。 これがルート66です。 文字通りアメリカのメインストリートとして人々に愛されたルート66も、 更に高速運転可能でかつ大量輸送のできる道が必要になった1985年に、その役目を終えて、地図の上からもその名前が消えました。 ルート66の名称は、既になくなっていますが、『歴史の道』として、今も標識が出ています。 ルート66を愛する人々によって、今も守られているルート66は、全線で4000kmあります。
全線走破した今、どっしりとした充実感があります。 いつまでもこの経験を忘れないために、旅の記録に残しておきます。 この先ルート66を走ってみようと思われる方のお役に立てば幸いです。
|